- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/01/27
050505さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4先輩ママ達からの評判がよく、子供が嫌がらずにしっかり飲んでくれたため。 母乳が出ずミルクと混合にし始めたが、しばらくしても母乳がでず、完全ミルクに移行しました。便秘や下痢を起こすことなく、飲めていてとてもいいです。 調乳時にはぬるいお湯だと溶けにくい時もあるけれど、振るときちんと溶けるため使いやすい。 詳細を見る -
2019/12/19
ちぇる1111さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産んだ病院で、サンプルをもらい試しました。とても使いやすかったので、そのまま購入していました。カレンダー?赤ちゃんのことを記入する冊子ももらえたので、使っていました。 キューブタイプは外出するときに便利でした。粉末とキューブが同じメーカーであったので、いつも同じ味を提供できて良かったです。 詳細を見る -
2020/01/27
ゆきママさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4製造会社も有名で、成分やCMも信頼のおけるもので、なにより価格がとてもありがたかったです。保育園にも通っていたので消費量は多かったですが、子供もよく飲み、母乳をあげれない時でも安心してあげる事が出来ました。只今第2子妊娠中なので、また是非 利用させて頂きたいと思っています。 詳細を見る -
2020/01/27
ゆっこ0615さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4入院中の調乳指導がこのミルクだったし、姉も子育て時に使っていたので、安心できるものだと思って使っていました。母乳がメインだったので、はじめは固形のものを使ってましたが、飲む量も増えたのをきっかけに粉のものにしました。片手で簡単に哺乳瓶に入れることができてよかったです。 詳細を見る -
2020/01/27
harucan10さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院から使用していた他メーカーのものを飲んでくれなくなり、偶然お試し用を持っていたのでこちらのメーカーを与え始めました。現在は10ヶ月で寝る前に一日一度与えているのみなので、今後は一回分ずつ包装されているキューブタイプを使うつもりです。粉ミルクは哺乳瓶に移す際こぼれたりすることがどうしてもあるのと、残量が減ってきたときに付属のスプーンでは缶の底に粉が残ってしまいいつも困っています。しかし子どもはこちらのメーカーならしっかり飲んでくれるので使い続けている次第です。 詳細を見る -
2020/04/03
koromi0606さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4妹が利用して、二児をそだてており、勧められたのと、出産で入院した病院に明治の栄養士さんが来て、調乳教室が開催されていたので、それに出席してサンプルをもらった事がきっかけで使い始めた。 溶けやすく調乳しやすかったのと、外出時にはほほえみキューブが細かい量の調整もできて便利だった。 詳細を見る -
2020/03/19
3キッズさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で頂き、そのままこちらを継続的に選び購入しました。 母乳メインなので、ミルクを使う機会はあまりないのですが、こちらの方が預けたり、たまに飲む分には缶よりも保存期間も長いので衛生的だと思いました。 主人やあまりミルクを作り慣れてない人でもキューブなので計り間違えもなく、預ける方も安心して使用してもらえます。 詳細を見る -
2020/01/27
ぼすべびさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4キューブタイプのミルクが便利だと思い、普段使うミルクも同じものを使い始めました。夜寝る前だけミルクにして、朝まで寝てくれるようにしています。とけやすく、とても使いやすいのですが、缶タイプは残り少なくなった時にミルクがすくいにくく、改善されればいいなと思っています。母乳もミルクも喜んで飲むので、母乳の味に近いのかな?と思っています 詳細を見る -
2020/01/27
ahrnさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたので、同じものを購入し 使用しました。産後半年くらいで母乳の出が悪くなってきたので混合になりました。ミルクを使用して数日は慣れない味だったのか、あまり飲まなかったのですが、1週間もしないうちにたくさん飲むようになりました。キューブタイプもあったので、外出先でも安心でした。 詳細を見る -
2020/03/12
ポッキー111さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産婦人科で使っていたのでそのまま引き継いで購入しました。キューブの粉ミルクも便利で合わせて使っています。他のに比べると粉ミルクを溶かす時にあまり泡立たずに溶けやすいイメージがありました。また他の商品も気になっているので試してみようかと検討中です。 詳細を見る -
2020/03/12
マミタマミさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたのでそのまま使用しています。子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれている ただ、人さじが測りにくい。スプーンんのすりきれが難しい。大体に途中からなってしまう。開けても、持う少しもって欲しい。のみきらずに捨ててしまうハメに… 詳細を見る -
2020/01/27
chacotteさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4生まれたばかりの頃は違うメーカーの物を使っていましたが、アレルギー対策用の物であった為、コストパフォーマンスを考え、口コミを見て現在はずっとこれを使っていますが。初めての育児だったので、未だに粉ミルクはこの大きな缶の容器なんだと驚きました。そして、私自身、洗剤も液体しか使わない為、サジがどこにあるのか最初分かりませんでした(笑)携帯用のキューブ等が出ているのは画期的で利用していますが、衛生的にも缶の方が良いのだとは思いますが、丸い缶は場所を取りますし、捨てる時にもかさばります。蓋は何度もしまってきてしまうし、サジ切り角が当たってしまったり、使いにくいのが正直なところです。娘的にはよく飲んでくれているので、品質的には問題ないのだと思いますが、親としてはもう少し容器を改善してもらいたいところです。容器に関しては、他メーカーさんでも出ていますが詰め替え容器の方が、環境にも良い気がします。欲を言うと、容量が少なかった為、完全ミルクの我が家としては、詰め替えの容量大きい物を出して欲しいところでした。 詳細を見る -
2020/04/03
deccccchiさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4サンプルをもらって使いやすそうだったから。固形のキューブタイプなので、計らなくて済む、粉ミルクをこぼしてそこら辺が汚れない。持ち運びしやすいお手軽。旦那さんでも 簡単に作りやすい。かんではないので捨てるのが簡単で良い。お湯で簡単に溶けるのですぐに赤ちゃんにのまさられるのでいい。 詳細を見る -
2019/12/19
みーちゃぽさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4試供品で最初にもらったのがきっかけで、子供も飲みがよかったし、母乳にちかいつくりだとかいてあった、キューブもおまけでついてきたり、いろいろいい点があったので、ほほえみにした。2人目がうまれるからまたほほえみを買う予定。こどもの腹持ちもとってもよい 詳細を見る -
2020/04/03
ま☆やさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4今、下の子で使用している。 上の子で使っていて、上の子はほほえみしか飲まなかったので、下の子も同じほほえみにした。ただ金額が高いので、迷うところはいまだにある。 外出先では、固形のほほえみを使っていて割高だけど、とても便利なので重宝している。 詳細を見る -
2019/12/19
sandy22さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4もともと産院で使用していたことと、上の二人も飲ませていたものである事からそのまま継続使用しています。 溶けやすいし、嫌がらずにしっかり飲んでくれるので助かっています。ただ、次男はミルクの方がお気に入りのようでおっぱいを飲まなくなってしまいましたが、高齢出産だということもあるからか、おっぱいの出も良くなかったので完全ミルクにしてしまいました。ミルクは腹持ちも良いので助かっています。 詳細を見る -
2019/12/19
yukimiiさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産婦人科で使用していて、同じものを購入しました。小分けタイプではないので、衛生面の評価はしにくいですが。使用するミルクの量の表記もわかりやすく、大手の会社なので安心と信頼はあります!!子どもも、おいしいのかぐんぐん飲んでいて母乳と混合ですがどちらも嫌がらず飲めています。母乳に近い味なのでしょうか。今後とも継続して飲用させたいです。 詳細を見る -
2020/01/27
みさき1013さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院にいる時からずっと飲んでいるから。周りでも飲んでいる子供が多く有名だから。 完全ミルクで育てているので毎日飲んでいる。粉ミルクだとスプーンで測れるし10ccずつ増やしたい時もスプーン半分くらいなどで調節しやすい。毎回すごい勢いで飲んで完食します。 詳細を見る -
2020/01/27
マーチ0612さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4病院で使ってたミルクなので、そのまま同じものを使用しています。ゴクゴク飲んでくれるので子どもの飲みもいいなぁと実感しています。まだ、完全母乳には足りないので、日中このミルクを足す程度に使用しています。お湯を入れるとすぐ粉が溶けるので、調乳もしやすいです。 詳細を見る -
2020/01/27
( ´∀`)さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産婦人科で入院中に使われていた為、同じミルクを選びました。 まだ母乳の出が良くないので足りない分ミルクを飲ませています。溶けやすく簡単に作れました。里帰り中で代わりに母がミルクをあげることもあるので助かっています。今のところ嫌がることなく飲んでくれているのでスクスク成長しています。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person