cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.36 15位
子どもの反応 4.35 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/20
    avator アコたんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    病院で使用していたので、そのまま同じ商品を購入しました。他を使った事がないので、よくわかりませんが、子供は嫌がらずに、よく飲んでくれています。外出に便利なキューブタイプも購入し、何度か使用しましたが、便利です。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator yota1113さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    最初は母乳メインであげていましたがやはり出が良くなくずっとミルクに頼るようになって、今ではかなりの量をあげていますが満腹がわかるような月齢になってきてもいつもほとんど残さず飲んでくれています!! 最初完母にこだわりがありましたが母乳栄養が考えられていて安心して飲ませられています。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator あいりりママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    お出かけようなどでいつも使っているのと同じものでキューブタイプもあるのでかなり重宝した、またキューブタイプは数え間違いも防げてパパやばぁばに頼んだときも使いやすかった。今二人姉妹ですが二人とも同じものを使い次の子もまた同じものを買うと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator リトルじじさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    母乳は最初から出てるか出てないか分からない、出ていたとしても母乳の量がわからないのでほぼミルクでした。粉ミルクはネームバリューも考えて選びました。溶け具合も前に使っていた粉ミルクよりは良い。便通も毎日ある。粉が最後のほう取りにくく、缶を洗いにくい、大きいので扱いにくいのは不満点。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ねこむさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    すり切りができる仕様と計量スプーンではかりやすく、お湯にもすぐ溶けるのでとても使いやすいです。成分なども赤ちゃんのことも考えられているので信頼出来るメーカーです。母乳に近いので赤ちゃんもよく飲んでくれます。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator たいたいえーぴーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産院で使用していてそのまま同じものを購入しました。特に気になる点はなかったです。飲んだことないので母には味のよさはわかりませんが、こどもはごくごくおいしそうにのんでいました。いまはフォローアップミルクに切り替えてのませています。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator るうーさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    どこのお店にも売っていていつでもすぐ買えるのもありがたいですし、子供も1ヶ月から完ミにしているのもあって飲みの具合もとてもいいです。キューブを使うとたまに溶けずに塊が残ったりしますが持ち歩きにもとても便利で缶とキューブとどちらも重宝してます!!離乳食も始めてよーく食べます。準備した離乳食はペロッと食べてしまうくらい!なので夜のミルクの量は少し減りました。便はすこーし緩めですが機嫌もとても良く、よく寝てくれます。病院に何度か行っても大丈夫との事だったのであまり心配してません!なので家では上の子もほほえみのミルクにお世話になり、下の子も引き続きお世話になってます♪ 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator kozuriさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    使いやすさは特に問題なし。ただし場所をとるので粉ミルク全般もう少しスマートな容器になるとありがたい。四角形や、デザイン等。のみ具合は他のものを飲ませた事がないので一概に言えないが、満足している。便は緑がかった黄色。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 柊ちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    黄疸がでてたので、小児科の先生のすすめで飲ませました。 メーカーはネットで調べ、シェア率が高いものにしました。 友人にいただいた試供品で別のメーカーのミルクも試しましたが、親の感覚で匂いや調乳時に違和感があったりしたので 価格は安くないですが、寝る前に一回だけのミルクなので そのままほほえみを使用させていただいてます。 いまは哺乳瓶見るだけで手を伸ばし、ミルク大好きです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator マりもさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    溶けやすいので使いやすいです。生まれたときからお腹を張っていてかわいそうでしたが、このミルクにすると程よく排便があるので気に入っています。何より赤ちゃんがゴクゴク飲んでくれているので、迷わず購入しています。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator マメヒマさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    母乳があまりでなくて、すごくお世話になりました。8年前の外出時は缶ごと持っていってました。 5年前は、キューブがあったのでキューブを持って行きました。 飲みっぷりは、すごく良くて哺乳類に泡がたつ勢いでした。 離乳食が始まると、ご飯が良かったらしく飲まなくなりました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator eisanさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    子供が4ヶ月までは、母乳と粉ミルクを混合で飲ませていました。今は完全粉ミルクです。すぐに溶ける使いやすさ、子供もゴクゴク飲んでいます。現在離乳食をすでに始めていて、下痢みたいな便な時も、離乳食の食材が消化されないでそのまま排出するときもあります。現在はまだ様子を見てるところです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ( mkn )さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    子どもが嫌がらず飲んでくれます。 産まれた時からずっとほほえみばかリ 飲んでいます。 母乳に近い成分と明治の方から 聞いたので安心して飲ませられます。 卒乳まで飲ませたいと思います。 ほほえみのおかげで元気に育っています! 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator miwa0105さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    産まれたときからごくごくのんでくれてました。便も異常はありません。ミルクがなかなかやめられず離乳食があまり進みませんでしたが1歳半くらいでやめれました。また第二子出産の際は使わせていただきたいです。らくらくキューブの個別タイプはとてもつかいやすくでかけるさいにはかならず持ち運びしていました、便利なぶん値段がすこしたかいので次回も利用摩るかはわかりませんががいしゅつするにはもちはこびがべんりだとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ばんびwwさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していたため、そのまま使用しています。母乳の不足分として使用していて、子供の反応は他社のもとの比較したことがないため、母乳との比較になりますがあまり嫌がらず摂取してくれます。調乳はすりきりしやすいが、中の付属のスプーンは、ミルクに埋まっていて使用しづらい 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator noi1115さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    ミルクは便秘になりやすいイメージがありましたが、いまのところ便秘もなくしっかりミルクを飲んでくれているので助かってます。今後母乳に移行していきたいなと思っていますが、ミルクが必要になった際にはお世話になろうと思っています。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator knmhrtさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    始めて粉ミルクを飲ませましたが、ごくごく飲んでくれて今も飲んでくれてます! ほほえみサンしか飲ませてないですが、価格も高いわけではないので気軽に買えます! 母乳しか飲ませてなかったですが、飲んでくれるか不安でしたが、飲んでくれるのは母乳に近い味なのかなーと思います! 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator あいみん156さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    はじめは母乳だったんだけど病気をきっかけにミルクにしなくてはならなくて、産院で使っていたミルクを飲ませるとこにしたけど抵抗なく飲んでくれて、おいしいのかなと思った。キューブタイプもあってお出かけの時は楽でいい。これからも缶とキューブと使い分けていきたい。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator パトあやさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    主に母乳ですが、1日3回ほどミルクを足しています。粉がかなりサラサラなので、容器から哺乳瓶に入れるときにこぼれがちですが、それ以外は何も問題ないです。子どもも母乳、ミルク共に好きで、最近では哺乳瓶を見ると指吸いをやめて哺乳瓶を自分で待とうとするようになりました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 肉にくさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    お手ごろな価格だったので購入し続けています。今は母乳と離乳食が主なので、パパが赤ちゃんを見ていてくれてどうしても泣き止まない時に、週に一度あるかないかくらいのペースで、おやつ代わりにあげています。たまに残す事もあります。母乳もしっかりと飲みます。 詳細を見る
前へ
132/153
次へ

粉ミルクランキング