- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/21
0018rさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5昔からあるミルクだと聞き 私が小さい時も使ってたと言う事で ほほえみを選びました。 お値段もそこまで高くもなくうんちも しっかり出ます。栄養がしっかりしているのと 母乳に近いので嫌がらず飲んでくれました。 詳細を見る -
2019/12/19
mini26さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5生まれたときからおっぱいが出ず、ミルクで育てています。ミルクで育つのか心配でしたが、いろんなミルクを試しましたが、ほほえみを使ってから赤ちゃんのミルクの飲みが良く大きく育ってくれています ! 2カ月からはずっとほほえみミルクを愛用しています! 粉ミルクの溶けもよく、普段は粉ミルクを使っています!お出かけのときはキューブが持ち運びに便利なのでキューブミルクを購入し、持ち運んでいます! 旅行のときには液体ミルクがとても便利で何回か使用しました! 災害時用にも購入してあり、おっぱいがでないので、もしものとき赤ちゃんのミルクがなければ心配なので常に準備しておけるのは母として安心です。 粉ミルク、キューブミルク、液体ミルクと三種類でているので使い分けできてとても良いです! 詳細を見る -
2019/06/14
せせせ36さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5病院ではちがうのをあげていたんですが、価格もやすいことから、これを選んでみました。特別これがいいとかはないので、また機会があれば他のもためしてみたいとはおもっています。お出かけ用にも、小分けにされているのを購入予定しています。赤ちゃんが飲まなくならないように、少しずつミルクはあげていきたいです。 詳細を見る -
2019/02/20
MINAMIOTKさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5今回購入している商品を、缶と答えましたが、お出かけ用にキューブも購入しています。衛生的で、使いやすいのでかなり重宝しています。スプーンの形も計量しやすく、不器用な旦那でも正しく測れるのもありがたいです。 詳細を見る -
2019/06/14
J1124さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産後は母乳だけでやって行けると思いましたが、私が買い物に行ったりちょっとした仕事をした時とかに、夫に頼んでミルクを作ってもらってます。旦那も粉ミルクは作りやすいし、すぐ赤ちゃんが飲めるから便利だねと言ってました。でも赤ちゃんにも合わないミルクがあるので粉ミルクを選ぶときはしっかり聞いてから買うようにしています。 詳細を見る -
2019/02/20
はるゆう0220さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5生まれた時から使用しているので、今では缶を見るだけでも飲みたがります。粉が溶けやすく、使いやすいです。離乳食の後にも与えており、ミルクなしでは泣いてしまいます。うんちは今まで異常があったことはありません。 詳細を見る -
2020/01/27
みわごうきさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使ってた物を使用しました。味が変わると嫌がったりしそうだから、変えずにずっと同じものをリピートしています。子供もたくさん飲んで、スクスク成長しています。封もしっかりされてるから衛生面もバッチリだと思うし、計量スプーンと缶にすりきりもついてるからミルクが作りやすいです。 詳細を見る -
2019/12/19
百花mocaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で勧められそのまま購入致しました。 母乳に近い成分で作られているとのことだからか息子も嫌がらずに飲んでくれます。 未熟児で産まれましたが、平均並みに大きく育ちました。 今後も使い続けたいと思います。 また、最初は便秘気味だったのですが月齢を重ねていくうちに快便となりました。 明治さんということで信頼感もあり、安心して使っています。 詳細を見る -
2019/02/20
2525もも太郎さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5まだ産まれていないが従姉妹の子どもが使用していて溶けやすさに好感を持っている 産まれた後は、母乳と共に旦那さんに少しお願いする時に使用したい。災害などにも備えて備蓄は必要だと思った保存期間もそれなりに長持ちするので傷ませない程度にストックしようと思う 詳細を見る -
2019/02/20
nozo212さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5ふたを開けると半分だけふたがある状態になっていて、スプーンですりきりいっぱい取るときに便利で使いやすいです。またスプーン1杯がちょうど20ml分になっているので調乳するのに便利です。赤ちゃんの時期によってどのくらい飲ませればいいのか缶の表示に書いてあって初めての授乳ですが目安が分かってよかったです。 詳細を見る -
2019/06/14
モーリー3さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院でおススメしてもらっていたので安心感がありました。 子供にあげた所、美味しそうにグビグビと一気に飲んでくれているので美味しいのだと思います。 少ないお湯でも溶けやすい商品なので使いやすいです。 今は母乳と混合で使用していますが、継続して使用していきたいと考えてます。 詳細を見る -
2019/02/20
popuriさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブのタイプと両方使っています。 一時他のメーカーに変えましたが、飲みが良くなくまた戻しました。産院にいた時から使っているので、信頼しています。 キューブタイプも粉タイプも大変溶けやすく、使いやすいです。外出先ではキューブタイプをいつも持ち歩いています。 お湯の量も計算しやすく、大変便利です!! 詳細を見る -
2019/02/20
@にゃんちゅうさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5少し高価でしたが、参院で使用していたため、退院後もこちらを使用しました。こちらはお出かけ用にはキューブがあるのもとても魅力的でした。このミルクに限らずですが、缶の廃棄が大変なので、箱などに改良されたらいいなと思います 詳細を見る -
2019/06/14
はな0404さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5退院時に 、産院から3社ほどのサンプルを頂き一通り飲ませてみたところ 、ほほえみだと他のミルクよりも吸い付きがいいなぁと感じ 、それ以降こちらを利用しています 。 しばらくは完母で途中から混合に変えるとき心配でしたが 、ほほえみはすんなり受け入れてくれてとても安心したのを覚えています 。 おでかけするときは 、粉ではなくキューブを持ち歩いています!ニュースで拝見しましたが 、アイクレオのようにほほえみでも缶に入った最初から作られているミルクが近いうち販売されるとの事で 、とても楽しみです! 詳細を見る -
2019/02/20
niaimamaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5他社のミルクは粉が、静電気でスプーンなどにくっついてきてしまって、周りもスプーンも蓋も汚くなってしまうが、このミルクの粉はくっついてこないので、哺乳ピンの奥までさっと入ってくれて使いやすい。 パパにミルク作りをお願いしても、このミルクなら汚さずに作ってくれる。 詳細を見る -
2019/02/21
さっちん(^ ^)さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5粉だとスプーン1杯できちんと測れるし、ふたのとこですりきれるので、そのへんも助かります。キューブでもきちんと量ができてるし、使いたい分だけ使えるのでとても良いですし、楽だし、助かってます。子供も嫌がらず飲んでくれてます。 詳細を見る -
2019/02/20
ゆめかちゃんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5よく飲むし、うんちも問題なく健康に育っています。 産院で使用していたので、安心感がありそのままずっと使用しています。 缶の付属のスプーンは、量が増えてくると面倒なので大きいサイズも欲しいです。 溶けるのも早くてすぐ飲ませられます。 詳細を見る -
2019/02/20
このみんママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5いつもこちらを飲んでいるのでいいのか悪いのかがわかりません。 ほかの商品と飲み比べなどもしていません。 ミルクより母乳の方が息子は好きなようです。 6か月で離乳食を始めましたが、食べなく一度お休みし7か月になってからまた再スタートしました。変わらず食べませんが、焦らず息子のペースで食べてくれたらなと思っています。 詳細を見る -
2019/02/21
ちえ0122さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5完全ミルクで育てているため、成分だったりを気にしました。 生まれてすぐからほほえみを使っていました。 他のものは一切飲まなくほほえみが一番うちの子にあっていたのだと思います。 現在ももうすぐ出産なのでほほえみを利用予定です 詳細を見る -
2019/02/20
あーちゃんよっさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産まれたときから産院でこれを飲ませていたので、信頼もできますし、値段もお手頃なので、ついつい同じものを買ってしまいます。 離乳食は三回あげており、離乳食の前に100mg飲ませています。 便の調子もとてもいいです。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。