cozre person 無料登録
☆5
58%
☆4
36%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.67 2位
子どもの反応 4.28 9位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
完全ミルク
  • 2019/02/21
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していたので、退院してからも同じものの方が飲んでくれるかなと思い継続して使っていました。キューブ型なので、毎回スプーンで分量を計らなくて良いし、持ち運びにも便利でした。初めは混合でしたが、ミルクの方が美味しかったみたいで離乳食である程度栄養が取れるようになるまで使用していました。それ以降はフォローアップミルクに変更しました。便についてですが、特に我が子は影響なく普通でした。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator みおんぬさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    新生児期と断乳の際に使いました。 飲まないといったことがなく、作る側も簡単ですぐ溶けるので欲しがってすぐあげたいときなど時間がない便利でした。産院で紹介されていたので、安心して与えられました。キューブ型で持ち運びもしやすく、計量も簡単なので、オススメ 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator みょもちゃんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    コンパクトなので、持ち運びにも便利で外出先で助かります。また、量りやすいので、自分以外の人が作る時も分量の間違いが無いので安心して使えます。また、手を触れないで直接哺乳瓶に入れられるので、衛生的だと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator にもりんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    キューブなので測る必要がなく、溶けるのも早いので夜中の授乳もストレスなくできた。子どもも、本当によく飲み、便秘になることもなく成長した。母乳が出なくてミルクにしたが、風邪を引くこともなく元気に大きくなった。離乳食と併用してからは徐々にミルクを減らしていったが、離乳食の食べもよく、ミルクと離乳食のバランスを良く食事できた。今、妊娠中なので、もしまた母乳の出が悪かったら明治ほほえみのキューブを使いたい。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator せっちゃん17さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    睡眠不足な中での調乳でも何個入れたか目に見えてわかり、分量の間違えがなく良かった。小包装なのでしけったりせず、衛生面もよかった。外出時の持ち運びもコンパクトで荷物が増えず助かった。パッケージも可愛らしく癒された。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator チキチキボンさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    時々、他社の粉ミルクもむかっていましたが、結局らくらくキューブが一番溶けムラがなくてストレスがなかったです。こどもはなんでも飲んでくれたのですが、作りての使いやすさからこちらを愛用していました。保管期間か粉ミルクに比べて長いこともよいと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator koma0509さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    外出時はかならず持ち歩きたいので、らくらくキューブを使用しています。 一袋で200ミリリットル1回のミルクにちょうどよく、ゴミや持ち帰りが少ないのでとても助かっています。 お店や施設を粉で汚すことなく使えて便利です。 こどもはミルクの好き嫌いがあるようで、アイクレオを残したりしていましたがはいはいとこれはよく飲みます。 うんちも健康的です。 家で使うには高いですが、持ち歩き用と震災などの緊急時に準備しておきたいです。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator もしさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    わざわざ計らなくて良いことが、時短できるから、とても便利。旦那さんも簡単にできました。また、缶を購入したところ、賞味期限切れになってしまい、けっきょくコストがかかってしまったため、持ち運びも楽チンなキューブ型にしました。 詳細を見る
  • 2018/10/24
    avator hiroko.otaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    あまりミルクを足さなかったので少量ずつ入っていること、キューブなので計量しやすいこと、旦那や両親に作ってもらう際に手順が分かりやすいことが決めてでした。欲を言えば、半分に割りにくいので割りやすくしてほしいなと思っています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator n14m_loveさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    入院中から愛用していました。生後半年で入った保育園でもこのミルクでした。固形なので測り間違えるとかもなく、素早くつくることができるので便利でした。いつも残すことなく飲んでくれていました。現在第二子を妊娠中ですが、またこのミルクを使いたいと思ってます。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator まっくろくろすけさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    持ち運びの際にいちいちミルカーに計量しなくてもいいので支度が楽チン。最初はどのミルクがいいのかもわからなかったので、病院で進められた森永のいー赤ちゃんを使用。きっといいものなんだが、コストがかかりすぎたように感じる。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator twinsmomさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    キューブタイプのミルクがあると知って、生まれる前からこれを使うと決めていました。また、同じメーカーの物を産院で使っていたので安心して使えました。コスパ・使いやすさ・栄養面・信頼、全ての面からこれを選んでよかったと思っています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator risa0810さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。混合の時もいま完全ミルクになってからも使っていて粉だと何杯いれたか忘れてしまう事があると大変ですがキューブタイプなので一目でどれだけいれたか分かるので助かっています。外出のときにも簡単に持ち運べてキューブでも溶けやすいので今後も使用していきます! 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator megchanさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    ほほえみキューブは、粉と違い、こぼしたりする心配はなくて、ママ以外の人でも分量間違わずに作ることができるのですごく便利。 赤ちゃんもいっぱい飲んでくれます。 夜はほとんど起きることなく、腹持ちもいいのかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ★みっちー★さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    キューブタイプだと今何杯入れたか分からなくなって測り直しになることがなく便利でした。夜中の授乳に本当に便利で良かったです。持ち運びにも便利で完全ミルクの我が家では大助かりでした。主人や実母に頼む時も分量が分かりやすく助かりました。息子もよく飲んでくれていました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator chibieri15さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    粉ミルクとは違って持ち運びに便利なキューブなので出かけるとき用意するのが簡単だしミルクの量を計らなくてもわかるので便利でした。ただ少し溶けにくかったので熱いお湯で作らないと溶けませんでした。 子供は残さず飲んでくれました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator *jUnjUn*さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していたものを、そのまま継続して使用しました。らくらくキューブは粉のものに比べて値段は高いのですが、測る必要がなく産後の大変な時にはとても便利で粉ミルクに変えられなくなってしまいました。固形でもサッと溶けて、息子もごくごく飲んでいました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator mamefamilyさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    ほほえみのキューブを寝る時と出かける時に使用して、日中は缶のものを使っています。 キューブは計量の必要もなく、5こ(たまに4こ)1セットなので持ち運びも便利です。 溶けもいいのですごく助かっています。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator ハワイloveさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    夜中のミルクの時は計量間違えやこぼす心配がないです。お湯には溶け残る時もありましたが、ほぼ問題なし。完ミの子は便秘になりがちと言いますが、2日に1回くらいは出てました。今は離乳食がメインでフォローアップに移行する時期なのですが、ミルクが余ってしまってるので、そのまま使用しています。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator 亜侑美さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    粉と違いやはりこぼすことが無い、そしてお出かけにも便利!溶けてるかどうかの判断だけはちょっと難しいところですが溶けてないことは少ないので比較的には少し注意してよく混ぜてあげれば溶けてる可能性が高い。そして粉ミルクより分量が多いので1つで40はよく飲む子にとって楽ですよね。20ずつの粉ミルクはつぐ回数が多くて真夜中など寝ぼけまなこでやっているとどれだけ入れたか忘れてしまう時がある。それも固形だから数を数えればすぐわかるので便利!粉ミルクの方が量は入っててお得なのですがこぼしてしまう最後まですくえないのを考えれば同等かなとも思います。そしてゴミ捨てがかさばらず便利!!アパート暮らしなので月に1回しか缶捨てができない分溜まると置き場に困りますが箱なので小さく折りたたんで燃えるゴミに出せてすごく嬉しい! 詳細を見る
1/23
次へ

粉ミルクランキング