- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/14
nanachannさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5初めは出先で作る時にサッと使えるもの!と思ってこの商品を選んだのがきっかけでそこからずっと愛用しています。今現在はミルクよりの母乳と混合で使用していてミルクの飲みっぷりも良いので今のところ問題なく飲んでくれています。キューブなので夜中に作る時にササッと出来るのでそこも魅力ですね。 詳細を見る -
2018/10/17
なおけまさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5粉ミルクとは違い、いちいち計ったり、こぼれて汚れたりしないところが良い。また、そこまでミルクを大量消費しない、混合派なので、日保ちも気にしなくて良いのが気に入っています。強いて言えば、袋からキューブが出しにくいことあり。 詳細を見る -
2018/10/17
rie-iさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブを袋から出しづらいのでもう少しだしやすくして欲しい。 袋が開けにくい。 味はおいしいみたいでいつもごくごくと飲んでいます。残った余りのミルクはいつもコーヒーに入れて飲んでいます。キャンペーンでディズニーのケースを貰えたのもよかったです。 詳細を見る -
2019/06/14
haruru37さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブになっているので手間が省けて使いやすいです。 また、小分けパックになっているので衛生的にも良く、お出かけにピッタリです。 旦那も手こずることなくミルクを作ることが出来たので、心配なく子供をあずけるのとができました。 値段も缶のミルクと大して変わらないのでオススメです。 詳細を見る -
2019/06/14
みきごろうさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5保育園に預けるための練習で粉ミルクをはじめました。まずは持ち運びに便利で、計量の必要がないので子供を両親に預けた時や夫でもミルク作りの説明を簡単にするだけで、ミルクが作れます。また急いでるときも割とすぐ出来ます。子供も嫌がらずにごくごく飲んでくれました。 詳細を見る -
2019/02/14
ainyan48さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのがきっかけで購入しました。キューブになっているのでとても使いやすかったです。一種類の粉ミルクしか与えたくなかったので、外出先でも気軽に使用できるミルクを選べて良かったです。子供も母乳同様に喜んで飲んでくれました。風邪気味の時は、ミルクの度に下痢になってしまう時期もありましたが、母乳時も同様だったので、あまり関係のかな? 詳細を見る -
2019/02/14
ちぃもぉさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5キューブなので、どれだけあげたかわかるし今何杯だっけ?っていうのもないから便利。 外出時も、粉とは違って移し替えないでいいし楽だし、かさばらないのはとても嬉しい。 娘も、よく飲んで飲みながら排便するぐらいなので、成分的にはいいものなのではないのかなと思っている。 詳細を見る -
2019/02/14
mechikoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5粉末でなく、固形タイプなのでいい。また、スティックタイプなので持ち運びが良かったです。固形で1個に対してのお湯の量も分かりやすかったので扱いやすかったです。両親にちょっと預ける時も使いやすくて助かる。余ったとしても、今後の離乳食にも使用出来るので助かります。 詳細を見る -
2018/10/17
りえ0531さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5多少割高ですが、特に月齢が低い時は一日に何度も作るのでキューブ型が助かりました。お出かけする時も手間いらずですぐに用意ができ、元々ズボラな私にはぴったりでした。月齢が高くなって慣れて来たら軽量スプーン型にしました。 詳細を見る -
2019/12/19
新 はるかママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5今使用しているのは、ほほえみのキューブタイプです。産院で同じものを使っていたのもあり、そのまま使用しています。キューブタイプは、1個で40?作れ、半分にわることも出来るため20?から作ることが出来ます。キューブを出す時も、手で触れることなく出せるため衛生面的にもいいと思います。 詳細を見る -
2018/10/17
Mutsukiiiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5粉タイプのミルクは計量して作らなければいけませんし、哺乳瓶に入れる際にこぼして掃除が大変だったりするのですが、私が使用しているらくらくキューブは計量する手間が省け簡単にミルクを作ることができるのでとても便利で粉タイプはもぅ使えません。 詳細を見る -
2018/10/17
まゅくまさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5母乳を研究して、より母乳に近い栄養などで作られているので安心して子どもに飲ませることができます。キューブタイプだと缶に比べて一度開けてしまっても使い切りやすい量なので混合育児の私にとっては助かります。 詳細を見る -
2019/06/14
さら@onkさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブが便利なので購入しました。他にも缶のミルクで成分にこだわっているものを購入しましたが、我が子はほほえみが一番飲みやすいようです。他のミルクだと途中で飲むのを嫌がったり、むせたりしてしまいます。キューブなので夜眠くても何杯ミルクをすくったかわからなくなることもなく重宝しています。リピートします! 詳細を見る -
2019/02/21
Mizumaru さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5粉よりも固形の方がお湯に溶けやすくダマになりにくいと感じました。粉よりも利便性が高いと思います。外出時にも便利なのでお出掛けがだいぶ楽になりました。便はミドリになったと思います。粉のタイプはダマになりすく、温度の調節が難しかったです。 詳細を見る -
2018/10/10
りな116さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5使いやすさは、使いやすいです。おでかけなど家じゃないときは本当に便利です。 家では缶で使い分けてます。キューブはあれ?何杯いれたかわからなくならずにすむところです。こぼれたりの心配もないです 手軽に持ち運びができます。一々計ったりしないのでめんどくさくないです 詳細を見る -
2019/02/21
陽毬さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5すごく溶けやすくて、分量もわかりやすくて凄く便利です。特に、スティックの袋にも出来上がる量と個数が記載してあるのにはとても良かったです。 スティックも適量で使いやすくて衛生的だと感じました。 子供もよく飲んでくれるし言うことなしです。 詳細を見る -
2018/10/10
はなわらさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5家用は粉を使ってますが外出用にらくらくキューブ購入してからはキューブだけ使うようになりました! キューブだと20ccから作れて調整できるので飲み残しを減らせます! ミルクはどれもお金かかるので大変ですよね、 キューブは押し出せば手で触らず出せるので衛星的にも良いです! 粉は100ccからですがキューブにしてから捨てなくなって無駄なく使いました! 途中から完全母乳にしたので今は使ってないですが成分も母乳に近ずけているそうで飲みやすいのがぐびぐび飲んでました。 詳細を見る -
2019/12/19
ミニオンずさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5パパにもミルクを作ってもらいたかったから口で簡単に説明できるのがよかった。 夜中でも一目で何mlまで作れる。外出のときにこぼれないから便利。無くなるのが早いのでバリューパックがほしいとおもった。フォローアップミルクも買うつもりです。粉ミルクはもう使わないと思う 詳細を見る -
2018/10/17
m..."さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブ状になっているので、粉ミルクより計測の手間がなくていいなと思います。 スプーンで毎回計測するより、衛生面でも安心かなと思います。 反面、キューブ状なので10mlずつの調整ができないので、量を調整するために捨てるときは勿体ないな?と思ってしまいます。 詳細を見る -
2019/02/14
conoayaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5混合でしたがお出かけの時はとても使いやすかったし、カバンの中もかさばらずとても重宝しました。小分けになっているので缶と違って長持ちしますし、開封してないものは友達の赤ちゃんにあげたりできました。 ただ、最初の頃は量が少ないので一区切りの半分にするのがちょっと面倒でした。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。