- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/20
みもぴっちさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3キューブのタイプは手が離せないときや出かけたときにとても便利です。粉を振りまいてしまう心配も有りません。これから使う方はキューブをお勧めします。少し割高ですが手間などを考えると良いですよ。 ほほえみは産まれてから使っていたので私はおなじメーカーを使い続けてます。 詳細を見る -
2019/02/14
ゆー1028さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3キューブタイプなので数えたらすりきりにしたりする手間が省けるので助かってます。 子供が自分でできるのもいいです。 寝る前しか飲んでいないのですが、よく飲んでくれます。 たまに溶け残りが出来てしまうのでもっと溶けやすいといいなって思います。 詳細を見る -
2018/09/25
あ23さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3最初は粉ミルクを飲ませていましたが、勧められて試してみたら、計る手間がかからず、子供も受け入れてくれたので楽にミルクをつくる事ができました。便も特に今までと変わらなく調子が悪くなることもなかったです。 詳細を見る -
2019/06/14
saaaakaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3病院で使用していたので、そのまま使用していました。飲んだことのあるミルクなので安心でき、飲みっぷりもよくおいしそうに飲んでくれていました。キューブタイプなので持ち運びしやすく、測らなくてもよく使用しやすかったです、外出の時は凄く助かりました。 詳細を見る -
2018/09/25
コリーフィールドマンさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3粉ミルクは手間がかかります うちの子適温でしか飲まなかったんですよ いっぱい飲ませると吐いてしまったりゲップがへたかったです 便の様子は、 とても良かったですよ。ほぼ毎日快便でたまに下痢する程度でした 詳細を見る -
2019/02/14
ペー子さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3計量不要なのが楽でいいです。 まだ使い始めたばかりで、他のものを使ったことはないので比較は出来ませんが、 ひとまず、このままでいいと思ってます。 他にもとりあえず粉ミルクよりは断然固形かなと思っています。 詳細を見る -
2019/06/14
ゆきんこだよりさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3完全母乳ですが子供が生後3ヶ月頃に結婚式に参列する為、購入しました。なので私ではなく私の母親が使用しました。固形なので粉ミルクとは違いスプーンで図らずにキューブを取り出してお湯で溶かせば完成なので楽だと言っていました。最初は母乳以外の物を飲むことに抵抗していましたがすぐに飲むようになってくれたと言っていました。 詳細を見る -
2019/02/21
えみち1205さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3産まれてからずっと同じものを使っていますが、体調に変化はなく、正常ラインに沿って成長しています。うちでは母乳も嫌がらず飲みますし、ミルクも飲んでくれるので、どちらかに偏らず使えています。使っている商品はブロック型なのでこぼれることはないですが、1つ40ml分なので飲み余ってしまうこともあります。1袋に5ブロック入っているので、余った時にクリップなどでとめて取っておくので、衛生的に不安なところもありましたが、便の性状に問題はないので、取り置き方に問題はないのだろうと感じていますので、良い商品だと思います。 詳細を見る -
2019/02/21
うどん19さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3粉ミルクのように、毎回スプーンですり切りして測ったりしなくて済むので、とても便利。 哺乳瓶を見ると、どれだけミルクを入れたのか一目で分かるので、固形なのはとても使いやすい。 また、外出するときにも持ち歩きしやすいし、作るのも簡単で良い 詳細を見る -
2018/09/25
まきろんちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3分量を計らなくてもいいのは楽だけど、袋をあけるのが面倒くさい。残った物をクリップで止めなければならないが、近くに無いときもあるのでそう言うとき困る。手で出来るだけキューブを触らないように産院で指導されたが、出すときさわらないようにやるのは結構時間がかかって、子供が泣いていたりすると、早く作りたいのにイライラしてしまう。 詳細を見る -
2019/02/14
まる^_^さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3基本的に完母なのでミルクはそんなに飲まないですがお出かけの時に飲ませてます 最初はあんまり飲んでくれなかったですが最近は飲んでくれるようになりました これから保育園に預けるので色んなミルクを試したいです 詳細を見る -
2019/06/14
ragi-p!coさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3ずっとほぼ母乳しか受け付けなかったのですが、第二子を妊娠した事もあり卒乳させるのをきっかけに一歳も過ぎていたので、フォローアップミルクに切り替え夜寝る前に一回飲ませています。計量する手間が省けるので、すぐに調乳出来てとても助かっています。本人も寝る前の一杯を楽しみにしているようで飲んだあとはご機嫌になります。 詳細を見る -
2019/02/14
RY9214さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3出先でもサッと作れ缶よりも使いやすく感じ、ゴミも出しやすくて良かった。 一つ一つ包装され衛生的にも良かったです。ただ開け口が数箇所あるともう少し良かったなと感じました。溶けやすさももう少しあればなおとかったと感じました。 詳細を見る -
2019/02/21
Dr.アラレちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3完母で育てたくてミルクはあげたくなかったのですが、ストレスででが悪くなってきた時に1日1回だけ寝る前にあげるようになりました。 それから、ミルクを飲んだら寝る習慣がついて、未だに寝る前にミルクを飲んでいます。 寝かしつけるのが楽なのもあって、ミルクに頼ってしまっています(><) 詳細を見る -
2019/02/21
優衣ママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3内容がよいと思いますが、なんせ値段が高いので、毎日のことを考えると良心的ではないと思いました。もう少しお安くしていただけるとより手を伸ばしやすいかなと思います。他のミルクに変えようか考えているところです 詳細を見る -
2019/02/21
duuu0518さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3就寝前だけキューブタイプのミルク!キューブタイプは粉ミルクに比べて溶けにくいが、持ち運びにも便利!こぼす心配もない!便も毎日出る!嫌がることもなく美味しそうに飲んでました。ちょっとしか使っていないけどとてもいい商品でした 詳細を見る -
2019/02/21
まくちょさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3母乳と比べ甘すぎるのがきになる。もう少し甘さを抑えて自然な甘さにして欲しい。 子供は母乳もミルクもどちらもよく飲みます 便は前に使っていたすこやかのほうが出が良かったです 使いやすさは外出先では一番便利です 詳細を見る -
2019/02/21
じゅん1002さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3周りがみんな使ってるし、評判もよかったのでつかってみました。他のものを使ったことがないので比べられませんが、よく飲んでくれたのでずっと使ってました。いい匂いだし美味しそうです。お出かけや旅行の時に手軽だし便利で、すごく重宝しました。まとめ買いしすぎて余ってしまったので、友達にあげましたが、すごく飲んでくれてるみたいで喜んでました。 詳細を見る -
2019/12/03
あちゃす。さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3母乳で育てていましたが、夜中に起きることが多く、粉ミルクのほうが寝付きが良くなるということで、夜の寝る前のミルクで初めて使ったのがきっかけです。 なかなかうまくのめず苦戦してましたが、眠い中ごくごく飲んでました! 粉のほうがすぐに溶けて飲ませやすいですが、固形のほうが持ち運びに便利で、授乳できない際などのお出かけに重宝しました。 詳細を見る -
2019/06/14
c.oさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3産院で使っていたためそのまま使っています。私の希望としては、母乳のみでやっていきたかったのですが、赤ちゃんとおっぱいの理由からこのミルクにしました。赤ちゃんも飲みやすいようでよく飲んでくれます。栄養価も高く、母乳と似た成分をなるべく使っているようなので母親にも安心です 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。