- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/13
みほちん516さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院ではE赤ちゃんだったのですが自宅でははぐくみにしてみました。自分の子はしっかり飲んでくれるし母乳があまりでない私にとってはすごく母乳にちかいと書いてあるので安心して使えるミルクです!今後も使い続けるつもりです! 詳細を見る -
2018/09/13
mikona3345さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4仕切りがしてあって計りやすいので使いやすいです。ただ、右利き用の設計なので左利きの私には慣れるまで少し使いづらかったですが慣れれば大丈夫です。ミルクは凄いスピードで飲んでるので飲みやすいみたいです。便は生後3か月目までは便秘でしたが今では一日2回は出る様になりました。ミルクの量の表記を蓋を開けた所に書いてあるのでそれも使いやすい所です。 詳細を見る -
2018/09/13
まりえキューピーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4詰め替えだと経済的で、ゴミが少なくて使いやすかったです。 専用ケースは1人目のときに購入しましたが、2人目でも使えたし、もうすぐ3人目出産を控えているのでまた使えます。 母乳がよく出だしてからはあまりミルクは与えませんでしたが、離乳食に使ったりしました。 詳細を見る -
2019/06/14
ちーちゃん1012さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4家族が森永乳業の仕事をしている為、安く買えるから決めました。今はご飯の食べる量が少ない為森永のフォローアップを夜寝る前に1回飲ませていますが、新生児から今まで嫌がる事なくたくさん飲んでくれています。缶などのゴミが出ないのも魅力的です。ただ、ミルクの詰め替えの時に容器を全部洗うのはめんどうかなと思いますが、今は夜1回だけなのでそこまで負担にはなっていません。 詳細を見る -
2018/09/13
damesineさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院の調乳指導がきっかけでエコらくパックを知ったが、本当にとても使いやすい。家で使う時も置いておくのに邪魔にならないサイズで、授乳回数が頻回なうちのちょっとした遠出ならそのままマザーズバッグ等大きいバックになら入れていけるサイズ。 詳細を見る -
2018/09/13
えっちゃんままさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4はぐくみしか使ったことがないので、他メーカーとの比較はできませんが、エコラクパックはゴミをコンパクトに捨てることができる上に衛生的にケースを保つことができるので気に入っています。5ヶ月まで完全母乳でしたが、母体の病状により完全ミルクとなり、本当にミルクには助けられました。 詳細を見る -
2018/09/13
hana410さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使っていたので安心して使えました。 元々哺乳瓶があまり好きではなかったのかあまり飲まず、母乳で育てて、夜たまにミルクをあげていました。 離乳食が始まってからはミルクをあげる事はなくなり離乳食にミルクを使っていました。 詳細を見る -
2018/09/13
makimaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4最初はE赤ちゃんを使用していましたが、それと比較するとはぐくみはお湯に溶けにくいように感じました。長期使用することになるので、缶からエコらくパックに切り替えましたが、パックの開封が少しやりにくいです。容器を繰り返し使うので洗うタイミングが難しい。 詳細を見る -
2019/02/21
たてわかさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4最初感の方を使っていたが、缶を捨てるときにとてもかさばっていた。 あるときにエコラクパックを見つけてゴミにならないし、捨てやすくて早くこれにしておけばよかったと想った。 子供も全然嫌がらずゴクゴク飲むので使い続けたいと思っている。 詳細を見る -
2018/09/13
ゆぶとくさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4他のメーカーのものですと、湿疹がでましたがこちらは大丈夫でした。エコ楽パックで、ゴミも捨てやすく助かっています。また、試しに飲んでみましたが甘すぎず飲みやすかったです。今後も買おうとおもいます。母乳も変わらずに飲んでくれています。 詳細を見る -
2019/02/21
--saya--さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院の時からお世話になっており子どもの飲みっぷりも良かったので森永のほほえみを選びました。 エコパックは実家へ帰る時や旅行など缶よりかさ張らない為、持ち運びがしやすくとても便利でした。また缶よりゴミの捨てやすさも魅力的なところだと思いました。 詳細を見る -
2018/09/13
まこ416さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4はぐくみのミルクは産院で使用していたため赤ちゃんも飲みやすいと思います。 生まれてすぐは赤ちゃんが嘔吐を繰り返していたため母乳をあげれず初めて口にしたのがはぐくみのミルクだったため今も母乳と混合で使用していますが便もたくさんしてくれるので今後も使用して行きたいと思います。 詳細を見る -
2018/09/13
raa56nさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院ではE赤ちゃんを使っていましたが、値段が高いため試しにはぐくみに変えてみたところ、アレルギー反応なども無く、子供の飲みも良かったので、フォローアップミルクに切り替えるまでは、ずっと飲んでいました。離乳食が始まってもミルクを嫌がることは無かったので、良かったと思っています。 詳細を見る -
2018/09/13
れあママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4病院ではE赤ちゃんを使用していた為、同じメーカーで安い方の商品にしました。現在はメーカーは特に気にしていませんが、缶がでないのが楽なのでエコらくパックを使用しています。まだ2ヶ月しか経っていない為、これから色々なメーカーのものを試して見たいと思います。 詳細を見る -
2019/02/21
ゼブラヘッドさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4エコ楽パックは混合の私にしたら凄く都合のいい物だと思います。 缶だと開封してから使い切るまで1ヶ月はかかってしまいそうなので、缶の1/2の量で場所もあまり取らなくて済むエコ楽パックをこれからも買いたいと思いました。 詳細を見る -
2019/12/19
ゆぽちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用してるメーカーだったから。 母乳の後に足すために使って、離乳食の後に足すために使っていました。 スプーンで測れてよく溶けるので使いやすかったです。 子供はあまり反応はなかったです。ですが母乳もミルクもどちらも飲まないと言うことはなく混合にしやすく助かりました。 詳細を見る -
2019/02/21
さいごうさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4ほぼ母乳ですが、預ける時にミルクを飲ませています。飲み慣れているからなのかまだ嫌がった事は一度もありません。ほぼ母乳のみなので便秘気味ですが、ミルクを飲んだ次の日はとても快便です。エコ楽パックのおかげてゴミも少なくとても助かっています。 詳細を見る -
2019/02/14
ぽん助。さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4初めはケース付きのものを買うとスプーンが2つついていていつも洗えるから衛生的。缶ではなく袋に入っているのでごみ捨てが楽。便も普通にでる。飲み始めの1ヶ月頃はミルクの固まりのつぶつぶが便に出ていたが今は全くない。 詳細を見る -
2019/02/14
maki ideさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4パッケージも使いやすいので生まれた時からずっと使っています。外出時はスティックタイプを使用してますが、100cc用の他に50ccタイプも欲しいです。今140cc飲んでいますが毎回200cc作って余った分を捨てています。少しもったいない気がします。 1日一度しかウンチせず平均より少ないので少し心配でしたが助産師さんに聞いたところウンチしていれば問題ないとのことでした。 詳細を見る -
2019/06/14
あやちょん0503さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4燃えるゴミとして捨てることができ、小さくまとまるため何より処分が楽でした。また、缶だと最後粉が下に残ってしまうのが気になっていましたが、エコ楽パックだと袋になっているのできれいに使い切ることができて良かったです。場所も取らないので、台所も広く使うことができます。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。