- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/01/31
裕斗ママさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
4アカチャンホンポで店員さんにお薦めを伺い、売れ行きのいいもので、男性でも違和感なく着けられるデザインのものを購入しました。 装着の仕方は説明書を読んでも上手くできなかったので、後日店員さんに伺いましたが、一度聞いたらできるようになりました。 まだ赤ちゃんの月齢が浅いので対面抱っこしか使用していませんが、動物園やテーマパークに行くようになったら前向きに抱っこしてあげることもできるので、使うのが楽しみです。 装着感はフィット感があり長時間でも快適に抱っこできています。 詳細を見る -
2019/12/20
まめちゃん22さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4有名ブランドであり、クチコミも良かったので購入を決めました。初めてでも付けやすく安定性が高いため安心して付けられます。少し値段が高いためもう少し安く手に入ると嬉しいなあと感じました。ベビー用品を揃えるのに初期費用がかかるので、、、。ですが、他の抱っこ紐よりカラーバリエーションも多いので良いと思います。 詳細を見る -
2020/01/31
アントシアンさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4旦那の友人から出産祝いで頂きました。有名で口コミが良く、メッシュ素材で暑くなりにくそうだと選んでくれたようです。慣れるまで装着は大変でしたが、慣れるとすぐにつけられ、体への負担も少ないと思います。見た目がごつく、嵩張りますが、安全性や安定感のためには仕方ないと思います。 詳細を見る -
2020/01/31
ゆずにゃーさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4はじめはスリングを使っており、片方の肩への負担が大きく、先輩ママさんからのオススメのエルゴを購入しました!両肩、腰と分散されているので、だいぶ楽になりました!赤ちゃんのベルトもあるので、安心して使えてます!好奇心が出てきて、首や腰がしっかりしてきたら、前向き抱っこをしてあげるとすごく喜ぶと聞いているので、楽しみです!! 詳細を見る -
2020/01/27
youme5656さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4店頭でいくつかのメーカーを試してみたが、エルゴが1番楽に装着できたのと、店員さんにもオススメされたので選んだ。 まず良い点は、作りが丈夫で赤ちゃんが落ちそうになったことは一度もない。 丸洗いできるのも良い。 赤ちゃんも苦しくなく心地良さそう。 難点は、肩と腰がかなり痛くなる。 肩の痛みは、背中のバックルを下げることでかなり軽減されたが、バックルが止めづらくなった。 使わない時はまるめて止めているが、それでも結構嵩張る。 抱っこ紐自体が重い。 ずっと対面抱きばかりだったが、最近前抱きもするようになった。 周りがよく見えて赤ちゃんは楽しそう。 エルゴの購入は後悔してないが、もう少し体の負担が少ない抱っこ紐があれば使ってみたいと思う。 詳細を見る -
2020/01/27
ゆのゆの2さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4以前から気に入っていた。メッシュ、前抱きが出来るようになり購入した。それがなければベビービョルンを選んでいた。実際に使ってみると、後ろで留めるため届きにくい。産後、痩せて付属のポシェットを腰ベルトに付けるとゆるゆるになってしまう。なのでポシェット使いたいが付けるところがない。肩などしっかりクッション性がありいいが、収納しにくい。かさ張る 詳細を見る -
2020/01/31
匿名さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
4新生児から使えたので検診や買い物に行くときも利用できて助かりました。夏場だったので蒸れないようにエアータイプにしましたが冬場はどのみちケットなどをかけるし問題なかったです。ポケットがつけれるのは良かったのですが赤ちゃんの下なので見えないし使いにくいしで使っていません、違う場所についてるともう少し便利かなと思いました。 詳細を見る -
2019/12/20
chikaFKIさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4友人が使っているのを見てカッコいいと思い憧れもあり、妊娠中に購入しました。が、帝王切開になり、傷が落ち着くまでは使えず、産後3ヶ月くらいでようやく使えるようになりました。今では主人と共有で使っていて、お出かけのときの必需品です。前向き抱っこができるのは周りの様子がよく見えて子どもも楽しそうです。 詳細を見る -
2020/01/27
Amisuke713さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
4保育園で働いていたのですが、そこで使ってみて使い心地が良く、自分の子供の時に選んだブランドです。その中でもこの種類は通気性があって好きな色もあったので選びました。抱っこ紐を使うと体に密着するからか、安心して買い物先でも寝てくれてます。また、親も腰のベルトをしっかり締めることで体への負担も少なく、長い間抱っこをしていても夫婦共に体が痛くありません。ただ背中の肩ベルトが、たまに止めづらいなーって思うことがあります。 詳細を見る -
2020/01/31
yuuu72さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4新生児から使えるタイプを購入しました。新生児でも、しっかり抱っこできて、中に安全ベルトも付いているのでより安心して抱くことができています。月齢に合わせて簡単にサイズ調整でき便利です。腰や肩は、少々痛くなりますが、抱っこをしていて苦はないです。 詳細を見る -
2020/01/27
Moco821さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4ネットの口コミで一番ダントツに人気だったので購入。 夏蒸れることも考えて、クールエアーを購入しました。 まだ生まれてきていないので、使うのが楽しみです。 友人に聞いてみても、エルゴベビーは腰が痛くならず、肩の負担もあまりないため長時間つけていても大丈夫だと聞きました。 詳細を見る -
2020/01/27
kamihiさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4インスタグラムでもたくさんの方が使われていたので、一度お店に行って試着させてもらい、肩や腰の負担が少なく気に入ったので購入しました。新生児からでも使えるので長く使えるし、洗濯もできるのが良いなと思いました。新しいデザインでデニム風のものもあり、夫婦共にデニム が好きなのでデザインも気に入ったところの1つです。ずり落ち防止のベルトもあるので安全面では良いのですが、それを付けたり装着するのが少し面倒だと思いました。 詳細を見る -
2020/01/27
miyo3379さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4通気性の良さと、身体の負担が少ないものを選びました。 最初は装着に慣れが必要でしたが、腰で赤ちゃんの体重を支えることができ通気性も良いので、長時間付けていても楽でした。 主に対面抱っこをしていて、抱っこするとすぐに寝ているので、快適なんだと思います。 詳細を見る -
2020/01/27
がんぐろさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4親戚が使用していて、良い時いたから。 腰の負担が少ないと言っていて、腰の負担が少ないのはとても重要だと思った。 デザオンも豊富でお気に入りの色が決められるのもとても良い。 やり方が面倒と耳にしたこともあったが、慣れてしまえば全くそんなことはなく、普通に使えている。 子供の大きさに合わせた紐の調節が少し難しい。 詳細を見る -
2020/01/27
ローズベルさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
4一番は安定性と安全性で選びました。また腰への負担がベビービョルンと比べて楽でしたので選びました。前抱きができるのも魅力でしたので選びました。しかし実際に購入して、持ち運びにかさばるのと重いので荷物になることもあります。また装着脱も短時間で簡単にというわけには行かずせっかく寝かしつけても下ろすときに、起きて泣いてしまたりする。月齢にもよると思いますが人ごみの中や短時間の移動であればしっかりとしていて安心できるので向いていると思うが、長時間の移動にはベビーカーよりは向いていないと思う。 詳細を見る -
2020/01/27
なつりとぴさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4腰と肩の負担が少ないと聞いていたからです。クールエアーがでて、子供の蒸れも少ないかなと思います。結構大きいですが、やはり他の抱っこ紐より腰への負担は少ないと思います。もう少し大きくなったら子供を前向きにして抱っこできるので、動物園などお出かけした時はすごくいいと思います。 詳細を見る -
2020/01/31
noobuuさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4出産準備で抱っこ紐を探し検討している時、友人や知人より勧められて購入。まだあまり外出等していない為、使用する機会が少なく、他のメーカーさんの抱っこ紐を試したことがないので比較が難しいが、装着した時に安定感があり、腰や肩への負担が軽減された。 詳細を見る -
2020/01/31
アミノさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
4お店で色々試着して一番使いやすかったから。 装着はしやすいが、腰が痛くなる。 ほぼ抱っこでつかっている。 家事は、これ以外の簡易的なだっこ紐で行っている。 エルゴは、ガチガチに固定するから子供があんまり動けないからそこは心配。 簡易的な抱っこひもは、動けるから子供にとってはそっちのが楽しいのかなとおもってしまう。 その分安全性はエルゴのが信頼できる。 エルゴで散歩すると寝てしまうので、寝かしつけが楽。 詳細を見る -
2020/01/31
ゴリラと人間のハーフさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4友達から装着のしやすさならベビービョルンmini、体の負担の軽さならエルゴ と聞き、長く使いたいのと通気性の良さでエルゴ オムニ360°クールエアを選びました。また従来のエルゴ と違って新生児のインサートが不要だったのもとても魅力的でした! 初めは装着に手間取りましたが、慣れたらパパッとつけれるし、洗濯しても乾きやすいので冬の季節も洗濯してもちゃんと乾いてくれて助かっています。 ただ、気になるのは腰ベルトを上目に装着しても、子供の重さでずれ落ちてきてしまったりベルトの紐をキツく閉めても屈んだ姿勢を取ると緩んでしまう点です。 子どもも初めは嫌がりましたが、今はエルゴの中ですやすやねんねしたりお散歩を楽しんでくれています。 詳細を見る -
2020/01/31
あやりんりんへいさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4エルゴベビー抱っこ紐の見た目とインスタで人気なもの調べたときにエルゴベビーの抱っこ紐がたくさん上位にあったからなのと試し赤ちゃん本舗でつけたらつけやすかったからです。いざ、赤ちゃんに使用しても想像以上でとてもとても大満足しています!買ってよかったと思いました。 詳細を見る
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。