ひかりのくに
あっぷっぷの口コミ・評判・レビュー(186件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後9-11ヶ月
-
2018/07/26
ぷかぷかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5まだ文字はわからないけど絵を見てニコニコしたり一緒にめくったり。ちゃんと楽しんでるのがわかります!本棚の前に座って本を選ぶ姿も可愛くて読み聞かせをもっとしてあげたいと思いました! 絵本がだい好きな子になりますように 詳細を見る -
2018/08/31
rico8nさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5分かりやすくて面白いかと思って、この絵本を選びました。 人の表情やあっぷっぷ!っと簡単な言葉や抑揚がわかる時期になると、次何が出て来るのかな?と興味を持ち、読み進めていくとあっぷっぷ!っと単純な単語も覚えやすくて、変な顔にも反応していて、読み聞かせしているこちらも楽しかったです。 詳細を見る -
2018/11/13
ayamama1213さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5ネットの口コミを見て購入したり、児童館で置いてあったので気になって選びました。色がハッキリしているので子供の興味もそそられる感じでした。簡単な絵本なので私自身も読み聞かせやすかったです。ただ、紙素材なので舐めて破れやすくなるのが気になります 詳細を見る -
2018/11/13
Ke1ma1さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5初めて読み聞かせた時から、きゃはっと笑ってくれて、これはお気に入りかも。と思いましたが、自分で読むにはペラペラすぎる素材なので、厚めの本があったらいいなーと思いました。家で購入する絵本はいつも子どもが破りにくい丈夫な紙のものを選んでいます。 詳細を見る -
2019/02/12
ももこんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5文字と絵がわけられていて、大きな絵が見やすい。だるまから始まって動物やお母さんなど親しみやすいキャラクターがあっぷっぷを繰り返すのが楽しいみたいで、大笑いして見ている。初めて読んだときは反応がイマイチだったが、読み方や繰り返し読むことで楽しさがわかってきた様子。 詳細を見る -
2018/09/12
ぱらあみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4とにかく読み聞かせをしてあげたくて病院にあったので読んでみた。選んだ理由はとくになかったです。反応はじーっと見つめて感心そうにみていました。ほかにもたくさんよんであげたら色々な反応が見られるかなっておもいました。 詳細を見る -
2018/08/31
あゆさきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4絵本は私の母、娘の祖母からもらいました。私が小さい頃も同じではないけど似たような絵本を読んで喜んでいたそうできっと喜ぶからと。母の言う通り、娘も喜んで一歳過ぎたら自分で持ってくるようになりました。 もう少ししたら自分で読みだすのかなと楽しみにしています。 詳細を見る -
2018/11/13
とーにさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4歌を交えて読んであげると、とても喜びます。ハッキリした色使いで、1ページあたりの文字数も少ないので、飽きずに最後まで聞いてくれます。ストーリー性があるわけではないですが、赤ちゃんに読んであげる本としてとってもオススメできます! 詳細を見る -
2018/07/26
むぎままんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4少しずつ喃語が出てくるようになり、特に濁音が大好きで、子供も『ぷっぷっぷっ』というのが大好きでした。こちらも『ぷー』や『ぶー』というと笑うので、この絵本はいいかなと思って読みました。絵ではあまり反応はなかったですが、『あっぷっぷー』というと多少は興味があるみたいで、じっくり見てはいました。6ヶ月ごろに読んだので、9ヶ月の今なら、もう少し反応してくれるかと思います。 詳細を見る -
2018/07/26
わかままぐらむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4はいはいをする前の方が意欲的に本に視線をくれましたが、ハイハイが始まるといろんなものが視界に入り自分でその位置までいけるようになったので、歩くようになった今はあまり本に関心を向けてくれなくなりました。もうすこし大きくなったら本の良さにまた気がついてくれるかなと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
りぃ0117さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4一緒に楽しみながら見れる絵本でリピートで読むほど気に入っています。子どもに身近な動物が出てきたり簡単な繰り返しの言葉「あっぷっぷ」などで飽きることなく、また真似もしやすく、最後には大好きなママがでてきてママも変な顔~というのがツボにはまっていました。ただ読み聞かせるだけでなく、大人も子どもと一緒に遊びながら読めるのがいいなぁと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
くまあいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3あっぷっぷって言うときに一緒に自分の顔をしていると 見てくれてなんだかたのしそうでした! もう少し大きくなるともっと楽しんでくれるかも知れないです できれば紙を頑丈にしてもらえるとうれしいです 家の子は口にいれたり 一人でペラペラするので 切れそうでヒヤヒヤです! 詳細を見る -
2018/08/31
秋さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3読み聞かせの本わ何冊か買って読んだりするんだけど息子わ特に笑うとかもなく真剣に聞いてました。だけど途中で飽きてしまうのであまり最後まで読み聞かせられたことわないです。文字が少なく絵が多い絵本の方がまだ真面目に聞きます 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。