- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/05
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5色彩鮮やか、動物がたくさんでてくる、文章が簡単かつリズム感がある、くりかえし言葉が多い、ボードブックで与えやすい、持ち運びしやすいサイズ、英語の本もありまた読み聞かせ用のCDなどもあるので英語に触れさせる機会にも広げられそう。 詳細を見る -
2018/05/30
yuricornさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5まずこの絵本を選んだ理由は、色の多さです。色という刺激を感じて欲しかったので、ストーリーよりも絵を重視しました。子供の反応は、最初はただ眺めているだけでしたが、手を伸ばしたり、早く次のページに進んでくれと言わんばかりの目の輝きをしていました。最後のページには、今までの動物達がいるので、これからは『犬さんはどれかな?』『紫色はどれ?』などと、いろんな活用方法が考えられ、長く使えると思っております。 詳細を見る -
2018/05/30
留菜さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5いとこが産まれ私がくまさんが好きなのでこの本を選びました。 くまさんが可愛くていとこも喜んでいたので読んであげて良かったと言う気持ちになりました。 私の子供も来年の3月に産まれるので読んであげたいなと思っています。今でもお腹の我が子に読み聞かせてます( ¨? ) 詳細を見る -
2018/05/30
みやこ0504さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5両親からのプレゼントでした。動物、色を覚えられてカラフルで子供も気に入っています。紙も分厚く丈夫なところも気に入っています。同じくエリックカールのはらぺこあおむしよりも息子はこちらの方がお気に入りのようです。 詳細を見る -
2018/05/30
ねこすけ003さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5上の子に合わせて買い与えましたが下の子が大好きな絵本になり、2歳の今は毎日のように読んでー。と持ってきます。最後は当てっこゲームのようにランダムに読むときちんとどれか答えられるようになり、色や動物の勉強にもなっています。 詳細を見る -
2018/05/30
Ackeyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5生まれた時から理解はできなくても本を読み聞かせることで自分も退屈しなかったし、本を読んでる間も寝てくれたり、月齢が高くなってからは自分でめくって絵を観察したり、読んで欲しくて持ってきてくれたり、本が好きに育ってくれたのでよかったです。エリックカールの絵本はカラフルで絵を見るだけでも楽しそうにしてくれたのでこの本にしました。 詳細を見る -
2018/05/30
じーざすさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5姪に読み聞かせしました。食事の時に、馬さんもにんじん大好きだったね、〇〇ちゃんはにんじん好きかな?などの会話から、好き嫌いを無くせるので、生活に繋がる内容は助かります。会話もしやすいような気がします。 詳細を見る -
2018/05/30
しほっぺんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5はらぺこあおむしが大好きなのでこちらも与えたら、カラフルな動物たちに釘付けになり、お気に入りの絵本になりました。くまさんくまさんちゃいろいくまさんなにみてるの?あかいとりをみているの。のフレーズはすぐに覚え、今では妹に読み聞かせたりしています。 詳細を見る -
2018/05/30
コニさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5まだ一歳も満たないのに自分で持ってくるほど好きらしく絵本て大事なんだなーと改めて思いました もっといろんな絵本を読み聞かせたいのでいろんなジャンルのベストセラーを中心に買ってみようと思っています 詳細を見る -
2018/05/30
がしゅつまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5読み聞かせの会で、初めて知りました。色がとても綺麗で、交流館にあったので借りてみました。最初は自分の好きな動物にしか興味が無かったのですが、次第に他の動物の名前も覚えて言えるようになりました。色も合わせて覚えられるので良い絵本でした 詳細を見る -
2018/05/30
かんまりさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5はらぺこあおむしのエリック・カールさんの絵本です。絵もカラフルでとっても綺麗。お決まりの展開が子供には良かったようで、何度も読んで!とリクエストしてくれました。そのうちにページをめくる前に次に出てくる生き物の名前を言ってくれるようになったり、読み聞かせながら楽しくコミュニケーションを取ることが出来ました 詳細を見る -
2018/05/30
おかぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵がとてもかわいいし、色をテーマにしてるので、とても鮮やかで目で楽しめるので、子供が嬉しそうに触ったりします。レビューが良かったので購入しましたが、買ってよかったです。英語でも読めるので、日本語と交互に読んでいます。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4特にストーリーがあるというわけではなく、ことば遊びのような本。でも軽快なテンポで進んでいくので、途中で飽きることなく、どんどんページをめくりたくなるようだった。読み終わるとすぐに「もう一回読んで!」と。色鮮やかなので、目で見ても楽しめると思います。 詳細を見る -
2018/05/30
ちぇりがさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4友人からもらったもので、サイズも子供が、持ちやすいように小さめで便利でした。反応としてはよく分からなかったですが、面白いのかほぼ、毎日読んで欲しいと持ってきていました。話も短いので、飽きずにじっくり読み聞かせをすることができていました。 詳細を見る -
2018/05/30
まなたんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4私の声を聞くのが大好きな息子なので、読むたんびにニコニコしてくれて毎回読むのが楽しいです。 他の本でもなんでもたくさん読んであげてます。 お腹にも赤ちゃんがいるので、胎教としてもいろんな本を読み聞かせしています。 詳細を見る -
2018/05/30
みわちさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4とにかくじっとしていない息子ですが、絵本を読む時は横に座って聞いてくれていたのでよく読み聞かせしていました。 二人目も寝る前は自ら読んで欲しい絵本を持って来てよく読み聞かせしていました。 今回三人目出産予定なので、三人目にも沢山読み聞かせしてあげたいと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
ゆう1010さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
4私の場合まだ子供は生まれていないのですが、お腹の中にいますが、胎教として本を読みました。 産まれてからも読んであげたいなーと思いました。他にも私が昔読んでもらっていたものを読んでいます。 声が聞こえるのか、動いてくれます 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4本屋さんでたまたま見つけた本でしたが、絵の鮮やかさが私自身とても気に入り、是非子供に読んであげたいと思い購入しました。色彩感覚を養うのに良さそうだと思いました。色々な生き物もでてくるので、何度もページをめくっては、私に動物を見せてくれます。 詳細を見る -
2018/05/30
しばりょうたろうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4公文の推薦図書に有り、図書館で借りました。英語でも読み聞かせができるのも良いですし、色んな色で書かれているので分かりやすかったです。子供は英語で読んでも日本語で読んでも絵を良く見ていました。ストーリーも気に入ったようでちゃんと聞いていました。 詳細を見る -
2018/05/30
clavisangelさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4繰り返しの言葉がシンプルでわかりやすいことと、色々な色の名前が出てくるのが気に入って選びました。まだ絵本の内容より本のかたちが気になる月例だったので、くまさんの表紙をバンバン叩いてはひっくり返して裏表紙を見てました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。