cozre person 無料登録
☆5
23%
☆4
45%
☆3
30%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
水質 4.39 4位
使いやすさ 3.92 10位
スペース・デザイン 4.07 4位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後7-9ヶ月
1/1
  • 2023/08/22
    avator KAEDE0727さん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
    5
    利用を初めたきっかけは、妊娠してからです。今まで2Lのペットボトルを買っていたのですが、重たい買い物の回数を減らしたいのと、ウォーターサーバーの方が楽かなと思い始めました。始めはプレミアムウォーターを使っていましたが、両手でないと水が出せず、子どもを抱っこしながらだと大変だったので、うるのんに変えました。チャイルドロックもついてるので安心です。レンタル代がかかってないので水代だけで、12Lが2つで3700円です。水が入っているボトルは、使っていると凹み、ペットボトルのゴミの日で出せるので捨てるのも楽です。取り替えは大変ですが、身長が低い私でも出来ています。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator ぽこにゃーるさん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
    5
    利用したきっかけは、もともとプレミアムウォーターを使っていたが掃除が要らないウォーターサーバーだと言われたためうるのんに変えた。母乳で育てる分にはあまり活躍はしないかもしれないけれど、ミルクを作るのにお湯を沸かしたり湯冷ましを作ったりする手間が省かれる、作りたい時に赤ちゃんを待たせずに作ることができるのはすごく助かった。またデザインもいろいろ選べるので自分好みのが見つかる。一本が9リットルと女性でも持ちやすい軽さであるのと1セット2本で4週間に1回、3週間に一回と好きなように頼めるのと今月はあまり使わなかったので来月はスキップすることもできる。また今月これでは足りない時には追加で頼むこともできるのはすごくいいと思う。月1セットで4000円弱ぐらい。赤ちゃんが間違って押してもお湯は出ないようになってるため安心です。受け皿もしっかり洗えるようになってるので清潔は保たれると思います。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator 匿名さん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
    5
    きっかけは調乳と、夏場の水分補給に冷たい美味しい水が飲みたかったからです。産後実家でウォーターサーバーがあってとても重宝しました!家を建てるタイミングで設置しましたが、デザインもシンプルで部屋に馴染んでとても良いです。取り換え時には持ち上げないといけないので、すこし大変ですが、空になったら、ペットボトルゴミとしてリサイクルできるので、そこも利点です! 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator きむちーちやんさん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
    5
    ふらっと入ったスーパーの1階で契約しました。 前からウォーターサーバーは気になっていたのですが、この機会にと思い契約。3週間に1回お水が2本家に届き、1ヶ月3千円ちょっとくらいの金額です。お水がとても冷たくて美味しいのと、温かいお湯がすぐにでるのでとっても役に立っています 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator nozomiiiilさん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
    4
    サーバーはひとり暮らしのときから使っていました。生まれてからもお湯、お水がすぐ使えるのでミルクの調乳や離乳食の伸ばし湯としても使ってます。チャイルドロックも付いてるので火傷の心配もありません。デザインはいくつかあり、その中でもスタイリッシュな物を選びました。たまにドラマにも出てたりするので少し嬉しくなります(笑)量は月に24Lで4500円しないぐらいです。3年縛りですが、使い続けると思うので別にいぃかなと思います。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator すぁまさん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
    4
    ミルクを作るのにお湯がすぐ出るのが便利なので導入しました。スタイリッシュな、真っ赤なデザインで目立ちますがカッコいいです。お水のスキップが使えるので2ヶ月に1回12リットルが二本届きます。 維持費は1ヶ月あたり1800円なのでとても安いです 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator ゆなぴ0430さん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
    4
    きっかけは買い物行ったときに勧誘されたから。 すぐにお湯もでるし、水も冷たくて美味しい。 ちょっと水の代金が高いかな?と感じました。 ボトルが重くて女性だと一人でセットするのは大変。特に妊娠中なんてセットできません。 いつも旦那に頼んでいます。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator あすちゃ15さん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
    4
    引越しのタイミングでウォーターサーバーを勧められてそれから利用している。 その後赤ちゃんが産まれてミルクの調乳をするのにお湯と水が出るのはありがたい。お湯だけで作るのもいいけど泣いている時にお湯で使って冷ましている間がかわいそう。 また育児をしてると水はなかなか買いに行けないから家に届けてくれるのはとても便利です。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator srkmさん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
    4
    元々実家がウォーターサーバーを利用しており、私も妊娠を機に我が家でも利用するきっかけとなりました。水も美味しく、安心して飲めてミルクの調乳がとても楽でおすすめです。デザインもシンプルでインテリアに馴染みやすく、レンタル料金もかかりません。 12Lを2本で月額4000円弱なのでコスパは悪いと思います。また、上部にボトルをはめ込むタイプなので取り替えはパパにお願いしています。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator ねねぃさん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
    3
    赤ちゃんが産まれるのにあたって購入しました!解約金がかからないキャンペーンの時に購入しました。お水の金額は高いですが赤ちゃんにとって身体にいいならと思い使ってます。 社宅に住んでるので水道水は溜めていると聞いたので一度沸かしてミルクを作るとなると大変だなと。デザインはシンプルでまぁまぁかなって思ってます! 使う量は母乳も出てるのであんまり使いませんが離乳食にも便利なので使ってます! メンテナンスに関してボタンを長押しすればいいので楽です。お水の交換は旦那がいないと流石に交換はできませんが、お水が出てくるところは外して洗ったりできるので清潔にできます! 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator aichin3さん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
    3
    水を変えるのが少し大変だけど(上にセットするタイプ)すぐ冷たい水も熱いお湯も出るからいい。 温度も高温にできるので、カップラーメンに使える◎赤ちゃんがいるけど完母なのでうちはミルクを作る機会がないけど、ミルク飲ませてる家はとっても便利だと思う! 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator namiiiii_arさん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
    3
    大人だけではなく赤ちゃんのミルクや飲水に使おうと使用していました。 ボトル交換の不便さや費用面でも少し不満があったので、引っ越しのタイミングで解約しました。次もしウォーターサーバーを考えるなら水道直結型も気になります。最近はお洒落なデザインのサーバーも増えているのでそちらの点も気になります。 詳細を見る
  • 2023/08/22
    avator mayo69makiさん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
    3
    妊娠をきっかけにウォーターサーバーを契約しました。 デザインもよく使い勝手も悪くは無いと思います。ただ女性だと水の取り換えが大変なので男性に任せた方がいいと思いました。 またお湯にロックが着いているため子供がいても安心して使えます。 ミルクを作る際も便利です。 詳細を見る
1/1

ウォーターサーバーランキング