TOKAIグループ
うるのんの口コミ・評判・レビュー(134件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後4-6ヶ月
-
2023/08/22
haru1123さん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
5ウォーターサーバーを始めたきっかけは子供が生まれてからで、離乳食も始まるので塩素の含まれる水道水に抵抗があり、天然水のウォーターサーバーのお水をつくりたいと思いました。スタイリッシュなデザインで、A4サイズのスペースしか取らないので便利です。サーバーのボタンも高い位置にあるので、子供のいたずらも防げるようになってます。月に約10リットルのボトル2本の注文で3600円ほどです。サーバーの故障がない限り、メンテナンスは必要ないようです。3年使うとサーバー代が無料になるので月額2800円程度になります。 詳細を見る -
2023/08/22
miii10さん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
4一人暮らしをしていて、お茶を作ったりするのが面倒で冷蔵庫内のスペースも限られていた為冷たい水や熱湯がすぐ出てくるのがいいなと思い契約しました。 その後、子供が産まれてからもミルク用に使えると思い結婚してからもそのまま契約していましたが完全母乳で育てた為ウォーターサーバーの出番が特になく解約しようと思っていますがそれにもお金がかかるのでどのタイミングで解約しようか悩みます。 詳細を見る -
2023/08/22
Amyisさん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
4使い始めたのでまだ詳しく説明は出来ませんが、自動洗浄機能があり、お手入れの仕方が簡単、スリムサイズ、お手頃価格などの点で購入しました。 離乳食を作るのにちょうど良いです。 約10リットルのコンパクトになるボトルなので女の人でも簡単に付けれるしごみ捨ても楽です。 お湯の温度は少し低めなのでカップ麺も作れたら育児中の母には心強かったかなと思います。 詳細を見る -
2023/08/22
匿名さん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
4利用のきっかけはショッピングモールに出かけた際に店員さんにオススメされ、妊娠中だった事もあり調乳に便利ということ、レンタル料は無料なので水代しかかからないということで、使うことになりました。 熱いお湯がボタンを押すだけで出るので ミルク作りも簡単で赤ちゃんを待たせる事もないのでとてもおすすめです。 デザインは白と黒が選べ部屋の色にもあう白にしました。 値段は1ヶ月に9.3リットルを2本で3000円強です。レンタル料0円なので水代しかかからず内部清掃もついてるので掃除も水を変える時に中をササっと拭くくらいで良いので便利です。 水が入っているペットボトルも水が減るたびに段々と潰れていくので捨てるときも簡単です。 詳細を見る -
2023/08/22
るーあ2さん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
4利用を始めたきっかけは子供がいるとミルクを作る時にすぐ使用できるので、おすすめです。白色で上に水を交換するところがありました。月額4,400円で2本、頻度は変えられました。水が重たいので1人で持ち上げるのは大変なので、パパに頼んだ方がいいと思います。 詳細を見る -
2023/08/22
まる0427さん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
4子供が生まれるためウォーターサーバーを利用始めました。今まではプレミアムウォーターを使用してましたが、押し出し式で出すのが少し手間なのと水のボトルが重く設置位置も高いため、メーカーを変更。うるのんはボタンで水を出せるのでとても便利です。水自体はウォーターサーバーの方がまろやかで美味しかったように感じます。 詳細を見る -
2023/08/22
MMmickeyさん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
3ペットボトルなどで飲料水を購入していたが、手間などからウォーターサーバーを導入した。 その後、子どもが生まれるのを機にミルクの調乳に適したものに変更した。 更に省スペースなものがよく、変更。 現在、ボトルが重く交換が大変なこと、値上がりで契約時より大分高いことなど、変更を検討中。 詳細を見る -
2023/08/22
ぐーすかぴーすかさん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
3利用のきっかけは家電量販店での勧誘でした。当時は2リットルペットボトルの水を購入しており、持ち運びが重く大変でした。 割高な点にひっかかりましたが、重い思いをしなくてすむのと、いずれ子どもができた際のミルクづくりに利用できればと思い、契約ました。 詳細を見る -
2023/08/22
Mi-skさん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
3地震があった影響で使い始めました。重い水をわざわざ買いに行かなくてとてもいいです。置く場所も機械がA4サイズなので場所を取らなくていいサイズです。ただ、3年の縛りがあるのでもう少し短くしてもらえるといいなと思います。月1つ12?×2本を購入して3500円ほど。使い切らない時は1回休みを使えるので自分のスタイルで頼んでます。 詳細を見る -
2023/08/22
しー#さん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
3コスモウォーターを使用してましたが、イオンの方にコスモウォーターの方に新しい機種への交換をお勧めしてると言われて話を聞いたら違うメーカーのものを契約させられてしまいました。値段はあまり変わらずデザインはダサく、早く解約したいと思っています。 詳細を見る -
2023/08/22
ぜんきちきちさん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
3赤ちゃんが生まれるので、以前から気になっていたウォーターサーバーを使うことにしました。ショッピングセンターのキャンペーンで入会しました。デザインはシンプルですが、子供がつかまり立ちを始めたので触れてしまうことが心配です。月五千円、夏場はもう少しかかるので、水代としては高く感じます。しかし、簡単に美味しいお水が飲めるのはとても便利です。旦那は冷たい水、わたしは白湯、赤ちゃんのミルクや離乳食にも安心して使えるのでありがたいです 詳細を見る -
2023/08/22
もやしたさん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
3きっかけは、ショッピングモールのイベントでボトルを2本無料で貰えるという特典に惹かれたからです。妊娠がわかり赤ちゃんにのミルクにも使えるのでそのまま継続して使っています。チャイルドロックがあるのが安心です。今思うのは取り替えが上にあるので妊婦で持つのは大変なので下で取り替える式の方が良いと思います。 詳細を見る -
2023/08/22
S87さん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
3利用を始めたきっかけは妊娠をしてこれから必要になると思ったからです。 ミルクを簡単に美味しい水で作れることがいいと思います。それとチャイルドロックもついてるいるのでお子様が大きくなっても安心して使えます。デザインの特徴は白黒で家具に馴染みやすくしてます。月2本お水が来て4600円です。お水は重いですがなんとか女性でも持ち上げられると思います。 詳細を見る -
2023/08/22
こば*さん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
3利用を始めたきっかけは手軽に水が飲めることに惹かれたからです。現在は赤ちゃんが生まれて、天然水を使用しているので調乳するのにも役立っています。また、チャイルドロック機能も付いており、子供が大きくなってからも安心して使用できます。デザインはスタイリッシュなもので置き場所にも困りません。現在は月に12リットルを2本購入し、月額4000円強です。メンテナンスは内部クリーンモードが付いており、ボタンを押すと自動的に内部を殺菌し衛生的に使用できます。 詳細を見る
ウォーターサーバーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。