cozre person 無料登録
☆5
29%
☆4
49%
☆3
21%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
食べやすさ 4.13 353位
子どもの反応 4.0 319位
品質 3.89 392位
3.88 274位
外出時の使いやすさ 4.49 49位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/08/29
    avator ぐろさんさん
    4
    なかなか自分で栄養バランスの採れたものを沢山作れないので、たまにはベビーフードで補わせてもらおうと考えて与えている。外出先でレンジなどがない時にこういうものがあるとさっと食べさせられて便利である。子供の反応的にはよく食べていました 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator たらこんぶりさん
    4
    旅行に行くのに初めてレトルトを購入することに。食べたことのある食材のもので選びました。レトルトは初めてなので食べるかとっても不安でしたが特に問題なくパクパクと食べていました。具材の大きさ、量、パッケージなども特に問題なくあげやすかった。市販のものは味付けが濃いと言う話も周りから聞いていたので心配していたが特に問題なかった。子供がよく食べていたのでとろみ具合などは今後作る時の参考にしたいなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator あゆ02112さん
    4
    食べさせやすかったし、子供も食べやすそうだった。味はとても美味しそうで温めても温めなくても食べさせられるところがとても助かりました。味もいろんな種類があり、選ぶのも楽しいし、外食の時に持ち運びも出来てスプーンも付いているので、とっても便利でした!赤ちゃんもニコニコ食べてくれるしボリュームも月齢が上がれば増えた種類があり、とても助かりました。一歳過ぎまでずっと使えて本当に助かりました。ゼリーもあったので今度使ってみたいです! 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator m1kanさん
    4
    選んだポイントとしては、ご飯と一緒に魚や野菜類などをおいしく食べさせることができるため。自分ではこのように調理することかできないので、栄養面でも頼りにしていた。反応としては、特に吐き出すこともなくおいしそうに食べていた。利用した場面は、家庭での食事や外出時の食事など。コンパクトでそのままお皿にだして燃やせるごみとして出せるため、手間もかからず楽だった。 二人目も生まれる予定なので、今後も利用したいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator #まなみんさん
    4
    しらすの雑炊ひとつで炭水化物とタンパク質が摂れると思ったので購入しました。お米の粒の大きさ、とろみがちょうど良く食べやすかったようで完食しました。 子供に食べさせる前に私が少し味見しましたが味が濃すぎず薄すぎず良い味でした。 和光堂さんのベビーフードにはスプーンが付いていたので外出時とても助かりました。 ただしらすがもう少し小さめでもよかったかなと思いました。 全体的に考えるととてもよいベビーフードだと思います。 また利用したいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator 匿名さん
    4
    ファミレスのメニューにあったので試してみたのがきっかけでしたがとても食べやすく子供も気に入ったみたいなので再購入しました。 小さなしらすが潰されていない状態で入っていたが柔らかく食べやすくなっていたみたいで子供も吐き出すことなく食べていた。 トロミがついていて食べやすい。 しらすだけでなく野菜も入っていてバランスが良い。 スプーン付きなので急な外出時に出先で購入しても困らない。 たくさんの種類があったのでいろんなのを試してみたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator shibaponさん
    4
    しらすなど、なかなか食卓に並ぶことがないので、利用しました。 実家に帰っときに使いました! 便利でしたし、預けるときにも使ってます。量も調節できるので使いやすかったです。あかちゃんはしっかり食べてくれました!とろみが、つきすぎるとあまり食べないので少し多めのお湯で作りました。お湯で好みのとろみになるものも、いいかと思います。また、お魚やレバーなど、なかなか自分では買わないもので使ってみたいと思っています。自分が風邪を、ひいてご飯が作れないときも旦那さんでも作れるのでストックでおいてあります。何かあったときにすぐに出来るのは素晴らしいです。、 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator りなりなりなさん
    4
    選んだポイントはおいしいかなと思い、便利だなと思い買いました!食べた時は嫌がらずパクパク食べてくれました、利用した場所はお出かけや友人の家へ遊びに行ったりした時です!自で作った離乳食を持ち運ぶのは大変なので、市販のベビーフードはコンパクトなのですごく持ち運びしやすいためよく利用します!量もすごく丁度いいので残さず食べてくれる事が多いです!周りの友人などもよく利用しています! なのでこれからも利用していきたいなと思います! 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator rutaroさん
    4
    主食・タンパク質・ビタミンすべてが入っているので、ひとまず栄養としてはある程度取れると思って良かった。本人もいやることなく食べてくれた。うちの子は小食なので、7ヶ月以降が対象のお弁当のタイプ(80g×2)も1度に食べられなかったので、雑炊1個で十分だった。スプーンもついているし、食べ終わったら捨てて帰れるので使いやすい。当時、食べたことのない食材が含まれていないものがこれしかなくて選択の余地がなかった。食べられる食材が増えたら、昼のおでかけにはこのタイプのベビーフードが便利で楽ちんだと思う。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator ngs1031nonさん
    4
    和光堂のものは国産野菜をつかっていて安心感があった。 また、和光堂の麦茶や出汁などを使っていたためライン使いをしてみたところ このシリーズが一番子供の食い付きがよかったので再度購入にも至った。 利用シーンはほとんどお友達や家族とのランチの時だったが、自宅では朝ごはんを作る時間も子供は待っていることが出来ずだったので利用することもあった。 初期〜9ヶ月頃まではベビーフードを活用していた。 10ヶ月をすぎて少しづつドロドロなものが苦手になってきたので利用は少なくなった。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator るる29さん
    3
    ちょうど夏場が離乳食の時期だったので、外出の際は必ずと持ち歩いていました。旅行のときは、ベビーフードが便利で助かりました。和風のものが好きだったようでとても良い食べっぷりでした。月齢が上がってくるとベビーフードでは物足りなくなってくるので使わなくなりました。 ただ、味が同じようなものも多いので、長期間だと飽きてしまうことがある。 食材がたくさんつかわれているものをなるべく選ぶように考えたり、好みも出てくるのでたべてくれるものを選んでいました。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator m.aotoさん
    3
    スプーンも付いていたので、それだけ持っていけば食べれるのでとても便利だと思います。 味はおいしいと思うが、子どもに普段味をつけてあげたことがなかったので違和感があったのかあまり食べなかった。なんどもあげていくうちに全部食べれるようになったが、もう少し少量で調整できた方が便利かなと思う。 具の大きさなどはちょうどよかったと思う。あれを普段から作るには大変だからこれからも少しずつ使って行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator cheerさん
    3
    手作りの離乳食が好きで、ベビーフード(ご飯系)はほとんど食べてくれません。 外出の際、いつも自宅で食べているしらすおかゆなら大丈夫だろう、とこちらを購入しましたが、結果ダメでした…テクスチャーがあまり好みではないかもしれません… ただこのシリーズにはスプーンがついていますので、外出時にはかなり重宝します。違う種類のものも購入したので、慣れて少しでも食べれるようになってほしいものです。他のものも試してみたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/24
    avator 肉肉小僧ままさん
    3
    外出時、お弁当を作るのが面倒で便利なベビーフードをついつい購入してしまいます。 まだ、大人と同じ食事が食べられない1歳くらいまでは旅行の時や外出時に持って行きました。今は、以前より回数が減りましたが母に預かで出かける時に昼食等で利用しています。 わたし自身魚類が苦手で基本調理できないので、魚類が入ってるだけものがあるのはありがたいです。 汁気のある食べ物が多いのと少し味が濃いのではとは思いますが少し楽したいとかなど便利に使わせていただいております。ありがとうございます。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator わかさんさん
    3
    しらすの雑炊を選んだポイントは、 栄養が豊富な魚と主食のご飯が入っている点です。産休明けすぐに仕事復帰した私には、離乳食を作る暇が無く、祖父母に預ける際も和光堂の離乳食は手放せない程利用させてもらっていました。さらに外出先でも手軽に子どもに与えられる所も魅力の一つでした。外出した際、親と同じものがまだ食べられない時期もスプーンさえ持参して行けば、一緒にご飯を食べられます。持ってくるのを忘れたとしても、ドラッグストアやスーパーで、すぐに購入できる点もありがたかったです。和光堂の離乳食は特に品揃えが良く、選ぶのも楽しかった記憶があります。娘も好き嫌いなくパクパク食べてくれていたので、味も良かったのではないでしょうか。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator 匿名さん
    3
    普段はまだ素材の味そのままであげることが多く、その点ベビーフードは出汁の味や塩分が含まれているのか美味しそうに食べています。頻繁には使おうと思わないが、栄養バランスも考えられているし、旅行の際など外出時は簡単にあげられるので重宝しています。初めての食材がたくさん含まれているときはアレルギーのことを考え、ひとつひとつその食材をクリアしてからあげなくてはならないのかな、なども感じます。魚はなかなか離乳食のためだけに準備するのは億劫なのでベビーフードを上手に使っていきたいです。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator キューピー太郎さん
    3
    外出時にそのまま食べられるものをと思い、購入しました。まずはアレルギー等問題ないか試すために家で食べさせてみたところ、1口食べて以降嫌がって受け付けず。まったく口を開けませんでした…。しらすのおかゆは家でもよく作るし、いつも残さず食べるのに!仕方ないので私も味見してみましたが、味が薄くて美味しくないとかではなく、普通に美味しくなかったです。確かにこれでは嫌かも。封を開けてそのまま食べられる、という点が気に入ったのに残念です。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator まよ58さん
    3
    帰省の際に道中で食べるために購入しました。 はじめてのベビーフードで何が良いか分からなかったのですが、おかゆに似た感じで味付けのあるものがいいかなぁと思って選びました。はじめてでうまく食が進まなかったので、量についてはうちの子には多かったかなと思いますが、量の進みが順調なお子さんならいいと思います!味は…いまいち分からなかったのですが、味付けを嫌がってる感じはありませんでしたね。他の方がどのようにベビーフードを選んでいるのかは大変気になります。ほの他でもどのくらい食べているのかなど、なかなか離乳食の時期は他の子と一緒に食事する機会も少ないので悩みが尽きません。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator 匿名さん
    3
    まだまだとろみの多い時期で、手作りお弁当として持ち歩くのが難しい思い、購入しました。温めなくても食べられる点や、最初からカップに入っていて食器を用意しなくてもよい点が使いやすかったです。親としてはもう少し味付けが薄い方が安心して食べさせられるかなと思うのですが、子どもは普段より濃い味付けが美味しかったらしくパクパク食べていました。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator ぽったーさん
    3
    しらすが好きなので購入したが少ししか食べてくれなかった、普段は作ったものをあげているので口に合わなかったのか、長期のお出かけの際は作ったものを持ってあげれないので持ち運びも出来、すぐにあげれてよかったがもう少し味など気にいってくれて食べてくれるとよかったなと思いました。また長期のお出かけの際はベビーフードを購入して利用したい、と思います。レンジかなああ場所もあるのでそのままあげれるものがいいと思いました。 詳細を見る

ベビーフードランキング