cozre person 無料登録
☆5
56%
☆4
36%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.28 303位
ストーリー 4.18 318位
テーマ 4.33 186位
子どもが気に入ったか 4.37 102位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
  • 2018/07/17
    avator ゅきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    色合いがはっきりとしていてとても見やすくて、文章も簡単に聞き取りやすい内容になっている為、子供も読み始めたら嬉しそうに喜んでいます。そして最後まで読み終えると泣き出して何回も何回も読まされます。私はもう内容を覚えてしまいました。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator さちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    はっきりとした色味と、繰り返しの言葉が使われている絵本だったので選びました。厚紙でできている点もポイントでした。最初はじーっと見ているだけでしたが、一歳になり繰り返しの音に反応したり、動物を指差したりして楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator はるママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    1番はじめに見る絵本と書いてあったので手にとってみてみました。色づかいが綺麗でわかりやすいので購入しました。 色や柄がわかりやすくはっきりしているので、子供にとってとても見やすかったようです。 セリフも単純なので、子供と会話しながらゆったりと進められるので親としてもよみやすかったです。 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator ぎわまみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    色がはっきりとしていて、子どもも興味を持って絵本を見ています。 また、同じ言葉が何度も出てくるので子どもも釘付けになります。 まだまだ絵本を理解できるよう年齢ではありませんが、にこにこしながらじーっと見てくれています。 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator しっぴーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    低月齢でも認識できるということで選びました。 他にも数冊絵本を持っていますが、3ヶ月の頃からずっとこの絵本をいちばん気に入っています。 色鮮やかではっきりとしたしましま、ぐるぐるの絵がとても子どもの興味を惹きつけています。 今ではお座りしながら、自分でページをめくります。 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator まこちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    0ヵ月からみせていますが、最近は自分でページをめくり、楽しんでいます。色がはっきりしていて、早いうちからみて楽しんでくれていました。厚紙でなめたり、ヨダレをたらしても安心なので、良い本に出会えたと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    色んな所で0歳児にオススメの絵本と紹介されていたので買ってみた。大人の自分にはこれは赤ちゃんには楽しいのかな?と半信半疑だったが、子供に読むと大興奮してご機嫌になるので赤ちゃんのツボを得てるんだと思う。毎日何回も繰り返し読んでます。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator あーぼうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    「しましましま」や「ぐるぐるぐる」など同じ言葉の繰り返しなので子どももよく聞いています。 絵もとても可愛くていろいろな色を使っているので飽きないようです。 最近は自分で開いて「だぁー!」や「あ?!」と言葉を発しながら見ています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator えままんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    旦那が初めて娘に選んで買ってきてくれた絵本で、原色がとても赤ちゃんが分かりやすいのか見えやすいのか反応がよかったです!自分1人で喜びながら本をバシバシ叩いたりしても、しっかりした紙質で1ページ1ページ分厚いので破れる事もなくお下がりで友達の子にもまわせました! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator mekiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    色がはっきりしていて、子供にもわかりやすいと思い購入しました。またしましまとぐるぐるが、日常生活にあるもので表現されていて子供が認識しやすい点も気に入りました。6ヶ月ごろより読み聞かせをして、一歳ごろにはぐるぐるに合わせて絵本を回したり顔を発見して笑ったりして楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator みどりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    子どもが見やすい色、形で興味を持って読んでいた。また、私たち親も『ぐるぐるしているね。』『これは何色かな。』などと声をかけながら、長いスパンで一緒に楽しく読めたのでよかった。ページ数も少なくもなく多くもなくちょうどいい量でした。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator m1k1さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    家にある絵本の中から子供が自分で選んで持ってきたので読んでいます。絵をみているだけで面白いみたいです。絵を指差しながら「ぐるぐる〜しましま〜」と何回も言ってたのしんでいます。最近はストーリーにも興味を持っているようです。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator ともさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    読む度にゲラゲラ笑ってくれています、アカチャンホンポでの絵本ランキングが1位だったので購入しましたが、息子のお気に入りになったので買ってよかったとおもっています。これからたくさんのほんを買ってあげたいとおもっています。 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator まっちぃ42195さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    成長するにつれて、だんだんと感情が豊かになり、抑揚をつけて読むと本当に楽しそうに笑ってくれます。この本を選んだ理由は、地域の子育て支援センターで紹介されており、一度読んだら楽しかったので購入しました。 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator ぽんさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    0歳からの絵本という帯文句で購入しようと思いました。最初は子どもが小さいので早いかなと思いましたが、実際に子どもに読んでみると内容はよく分かっていないようですが、イラストがとても気に入ったようで絵本を叩きながら喜んで見ていました 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    オノマトペがいい。色がハッキリしているから0歳児でも反応がよく、本自体は自分でめくれる厚みがあって楽しそうだった。破けないし安心して一人で遊ばせられる。何度も行ったり来たりめくっていた。最後の穴の開いたページがお気に入りだった。 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator ふうりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    色が小さい子にも見えやすいとあったので、あかちゃんのころから楽しめるかと思い選んだ。実際に読んでみると絵に興味を持っている様子がわかった。ストーリーを楽しむというよりは絵や色彩を楽しむ絵本だと思う。私は好きな絵だったので一緒に楽しむことができた。 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    書店や赤ちゃん用品店で、0歳児向けのオススメの絵本・ベストセラーとして並んでいたので、興味があり購入してみた。文章はほとんど無いが、赤や黒など、低月齢でもわかる色使いなので、しっかり見ていたように感じた。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator minoccoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵がはっきりしており可愛らしかったので、月齢が低くても楽しんでもらえそうだったから選びました。実際に、じーっと見つめて楽しんでもらえているので買ってよかったと思っています。ストーリー性はありませんが、月齢が低いので気にしていません。文字の色や並びなども工夫されているので良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator め。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    しましまのページでは、縦や横に。ぐるぐるのページでは、本をぐーるぐる動かしながら、読み聞かせています。最初は、あんまり反応しなかったけれど、最近は一緒になって頭を動かしています。はっきりした色合いなのも、良いようです。 詳細を見る
1/11
次へ

絵本ランキング