- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/29
olnaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4お祝いで頂いた絵本ですが、娘は随分お気に入りのようで何冊もある中からいつもコレを選んで持ってきます。絵をみて、何か想像しているようでニコニコします。カラフルな色使いや不思議な形から、小さな子供の発想力と想像力を膨らませるいい機会になっていると思います。 詳細を見る -
2018/06/11
syr1127さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4色彩が鮮やかでこどもが見入っていた点がよかった!初めはじーっと見ていたが何回か読むと全体をみわたすようになっていった。文章より絵が中心なので今の月齢にあってると思い購入しました。この本を読んでいる家庭が多いのとおススメになっていたところも惹かれた点です。 詳細を見る -
2018/06/11
takerumamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4アカチャンホンポで、人気ナンバーワンと売り出していたので購入しました。 まだ本の内容は理解はしていないものの、色が綺麗で興味を持ってくれます。 手をバタバタさせて喜びます。 もう少し大きくなったら違う反応が見れるかと楽しみにしています。もう少し気長に読んでみようと思っています。 詳細を見る -
2018/06/11
kaekanamamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4色合いがハッキリしているので初めて見せるにはんかりやすいと思ったからです。最初なのでストーリーというよりは絵で楽しめる物の方が子供も興味を示してくれる気がします。6ヵ月になり、じっくり見てくれるようになりました。 詳細を見る -
2018/06/11
ももちゃーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4上の子が小さい時に購入していたのでまだ小さい下の子にもわかるような絵本と思って読み聞かせました。色がハッキリとしているからかキョロキョロと見ていましたが、まだ少し早かったのかしばらくすると違うことに興味を持って見なくなってしまいました。 詳細を見る -
2018/06/29
kkn616さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4カラフル、絵が可愛い、分かりやすいを基準に選びました。最初はよく分からなくて見てるだけの息子でしたが、1歳前後になるととても興味を示し、おしゃべりができるようになると、しましまやぐるぐると一緒に喋りながら読めるようになりました。 詳細を見る -
2018/06/11
にゃろめさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4お古で貰った絵本で、初めて赤ちゃんに見せるにはいいよ。と頂きました。色がはっきりしているので娘も気に入っているようで自分で玩具箱から取り出して見ています。イラストも可愛いのでプレゼントにもいいと思いました。 詳細を見る -
2018/07/03
かりんぼさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4はっきりした色合いで、はっきりと絵が描かれているので赤ちゃんにも見やすいようです。0ヶ月の時から色々と読み聞かせしていますが、しましまぐるぐる と、いないいないばあ の反応はすごいです。両手をバタバタと動かしながらキャッキャと喜びます。あまりに喜ぶので寝る前は読みません。興奮しちゃうので(笑) 詳細を見る -
2018/06/29
ギャルたもさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4文章だけでなく、これは何色?とか話ができたり、いろいろな視点から本を楽しむことができたので良かった。本を選んだ理由も、表紙の色と、シンプルな絵が気になったからです。今は三番目の子供と遊びながら見ています。 詳細を見る -
2018/07/03
さよぴぴぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
42ヶ月頃から絵本の読み聞かせをしたくて、何を買えばいいのか分からなかったところ、低月齢でもわかる色や形だったので購入しました。6ヶ月頃まではよく分からないながらも、他の絵本よりは見てくれるので読み聞かせ続けました。今は7ヶ月ですがぐるぐるを捕まえに手を出すようになりました。笑ってくれたりするのはまだ先なのかな? 詳細を見る -
2018/06/11
mamamacさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4読み聞かせがいいと聞いたので目の前で本を開いて読みました。 「あー」「うー」と時折声を出しながら、じーっとよくみていました。 色がはっきりしていて可愛かったので購入しました。まだことばはわからないけど、 たくさん読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/06/11
たくあんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4出産祝いでもらった本で、欲しかったものです。色使いも綺麗で赤ちゃんでもよく見ようとします。反応も良く、ニコニコしながらたまに声を出して笑います。最近は表紙を見ただけで嬉しそうにしてます。なので同じシリーズの本を買いました。 詳細を見る -
2018/06/11
yui.atsuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4色がはっきりしていて低月齢の子でも、見ることができると聞き購入しました。同じ作者の「あかあかくろくろ」「しろしろきいろ」「どうぶつのかお」とセットになっていました。「しましまぐるぐる」もわかりやすそうですがら、私の娘はやはり「あかあかくろくろ」が一番好きなようです。 詳細を見る -
2018/06/29
えび8mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4絵の色がはっきりしているのでしっかり目で追っていた。月齢が進むたびにしましまとかぐるぐるとか言えるようになり長く楽しめる。単純な絵やお話なのがいい。親としても読みやすく、本も分厚くて壊れにくいのでいい。 詳細を見る -
2018/06/11
ゆい君ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4現在息子は生後半年を迎えましたが、1-2ヵ月頃から視覚で楽しめる絵本を購入し読み聞かせをしています。具体的にはしましまぐるぐるやがおーなどです。月日が経つほど少しずつ反応1つのページに対する反応が大きくなっています。今後は、ストーリー性のあるものなど、母子ともに楽しめる絵本に触れていきたいと思います。 詳細を見る -
2018/06/11
reika.さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4生後4カ月くらいから読み聞かせを始めて、ハッキリと分かる色づかいで子供が色を認識しやすい様にこの本を選びました。 ずっと目でおって、気に入るページはニコっとして嬉しそうでした。 下の子は2カ月から読み聞かせを初めましたが、下の子の方が食い入るように絵をキョロキョロも見て、やはりお気にいりのページになると笑ってました。 詳細を見る -
2018/06/11
yu.mi.さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4月齢の低い赤ちゃんも楽しめる内容ということに惹かれて購入しました。色鮮やかで、見せるといつもじーっと見つめていて反応が良いです。絵を見ることを楽しめる最初の絵本として、よかったと思います。同じシリーズのあかあかくろくろも合わせて購入しましたが、こちらの反応も良いです。 詳細を見る -
2018/07/03
383838さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4上の子が赤ちゃんのときに買った絵本です。 色彩がはっきりしているので、まだはっきり目が見えない赤ちゃんも興味を持ってくれると聞いたので選びました。 その通り色味は鮮やか、イラストもかわいいです。生後2ヶ月の下の子にはまだ早いかな?と思いましたが、読み聞かせてみるとキョロキョロ目を動かし興味をもっているようでした。 詳細を見る -
2018/06/11
まろん3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4アカチャンホンポの絵本のコーナーで1番売れていると書いてあったので買いました。 表紙を見せただけでもテンションが上がってました。食い付きがとてもいいです。 顔の絵があるところが特に反応が良かったです。つかもうとします。 詳細を見る -
2018/06/11
mk8pinkさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4初めての絵本を何にするか迷っておりましたが、赤ちゃんにもわかりやすい色ということ、しましま、ぐるぐると繰り返しの言葉が興味を引くというので選びました。実際に読んでみると、一生懸命絵を見ており今ではお気に入りの一冊です。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。