cozre person 無料登録
☆5
56%
☆4
36%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.28 303位
ストーリー 4.18 318位
テーマ 4.33 186位
子どもが気に入ったか 4.37 102位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator Shiori#さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    本屋さんでゼロヶ月からいいとのポップを見て購入しました。色のはっきりとした絵で1ヶ月過ぎた頃からじーっと見るようになり、1ヶ月半になったら笑ったり目で追いかけるようになりました。2ヶ月の今話しかけたり赤が多いページは目を見開いてみるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator たくえいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    友達に出産祝いでもらいました。 布絵本だったので最初は読むというよりは舐めたりしてました。 そのうち読んでみるとニコニコになって好きなんだなぁと思いました。 今では毎日寝る前にいろんな絵本を読んでからねるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator くつしたさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    過去に、友だちの出産祝いにプレゼントしたら、すごい見るの!と喜んでくれたので、 自分の子どもにも買ってみました。 3ヶ月ころから、本を持ちたがり手を出して見ています。 同じシリーズも買い足してしまいました! 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator りこママ5252さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    しましまぐるぐるは一番低い月齢のときからよく見てくれる絵本でした。小さい子でも見やすい色使いで、0か月からと絵本に書いていたのでこの絵本を選びました。今だに手でぐるぐるぐるとしてみたりして絵本を読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator めろめろでぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    お下がりでいただいたのですが、よんでみると子供の反応がよく毎日読み聞かせててるうちに本を持ってくるだけで喜ぶようになりました。赤ちゃんにはオススメだと思います。大きくなって自分で読むのかなとか思うとうきうきします。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    はっきりした色で子供の色覚にも良いと思います。また「しましま」「ぐるぐる」という言葉の繰り返しも子供にはたのしいらしく、少し成長すると自分でしましまー!と言ったりするようになりました。ページも分厚いので破れたり手を切ったりする心配もないですし、自分でページがめくれるのは子供にとって魅力的でした。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator maaaakiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    最初は見ていないのかなと感じましたが、赤色のページになると目をキョロキョロさせ見ているように感じました。 0ヶ月から読める本と本屋さんで目立っていたためこの本を選びました。はっきりした色使いばかりのお話なので興味がありそうに思えました! 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator しまんまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    生後1ヵ月を過ぎてかなり目が見えるようになった様子だったので絵本は早いかなと思いながらもクチコミの良いこちらの本を見せてみたところジーっと見つめていました。ファースト絵本にとても良い作品だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator yurina1113さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    SNSでとても人気のようで気になっていたら、母がプレゼントしてくれました。 初めに見せたときからカラフルな絵が気になるのか、じーっと見てくれてました。 今では自分で選んで持ってきたり、ページをめくったりしてお気に入りの絵本です。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator ゆきお0123さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    この絵本は友人から贈り物としてもらいました。はじめは全く興味を持ってくれなかったのですが、繰り返してるうちに徐々に絵本に手を伸ばしたり笑顔が見られるようになってきました。特に色のコントラストが強いページ、明るい色のページでは喜んでいるようです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator かおる67さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    絵本の発色が鮮やかで興味を示しそうなので購入してみました。 目がだんだん見えて来る頃にあわせて読み聞かせを始めましたが、はっきり見えるようになると目で追ったりしながら興味を示し嬉しそうな表情を見せてくれます。 本の中は擬音であふれており、読み聞かせる時によって抑揚のつけかたを変えたりタッチングしながら読み聞かせるとにこにこ笑って喜んだ表情を見せてくれるので親子で一緒に楽しんでいます。 2ヶ月を過ぎた頃には好きなページにはより表情豊かに喜んでくれて、毎日成長を感じられ、読み聞かせの時間が1日の中で楽しみの一つになっています。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ちょらさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだ月齢が低かったためか、3ヶ月のころの息子は絵本にあまり興味を示しませんでした。しかし1ヶ月も経ったらしっかり絵本を見ながら楽しそうにしてくれていました。あまり小さい月齢の方にはおすすめできないと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator りささーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    しましまぐるぐるは特にストーリーはなく、しましまとぐるぐるの絵がずっと続く絵本です。大人にはなかなか理解しがたいですが子供は面白いらしく指でなぞったり自分で好きなページを開いたりしています。絵もかわいいのでお気に入りです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ayakou782さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    カラーリングが子供の目にもはっきりと見えるらしく、すごくテンションがあがって喜んでいました!長さも適度で、飽きずに最後までよみきれます。布絵本版もあるようなので購入検討中です。じゃあじゃあびりびりも大好きです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 怜くんmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    本屋さんにて試しに見せてみると、この本だけ息子の食いつきが良く購入しました。 毎日読み聞かせてますが、飽きずに笑顔で見ています。 単純な絵本ですが色や模様に興味を持って隅々まで見ているので、本人は楽しんでるみたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator elmaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    こどもに読み聞かせると本にとても興味を示し、よく笑ったり喜んだりしていました。この本を選んだ理由は、たくさんの色使いで目や脳に良さそうだと思ったからです。同じ種類の本が何冊かあるので集めたくなります。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator miporinさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵もかわいくて、なんと言っても色がとってもカラフルで赤ちゃんでも興味を持って見てくれました。あと紙も厚めで破れにくい点もとても良かったです。自分でめくれる喜びもあって、大きすぎない本のサイズも良かったです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator いっちゅんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    一歳くらいのときに読み聞かせをしましたが、気に入ったようで、何回も本を持ってきました。体を揺らしながら聞いたり、本を指でなぞったり、興味をたくさん示してくれました。カラフルなので、こどもにも分かりやすいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator いわもさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵本はプレゼントでいただきました。最初の1ページのこんにちはというフレーズでいつもにっこり笑います。ページごとに書いてある顔を自ら触るなどとても興味津々でいつも聞いてくれています。内容も単純で、リズムよく読むこともできるので楽しいのかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator miみ3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    膝に乗せて読んでいると、絵本をじっと見て、時々こちらを振り向いてにこりと笑い、また絵本に集中する。たまに叩いたり、めくったりするが、絵本のページが厚いので破かれる心配がなく安心して読み聞かせができる。 詳細を見る
前へ
24/56
次へ

絵本ランキング