cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
46%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.28 304位
ストーリー 4.4 136位
テーマ 4.42 111位
子どもが気に入ったか 4.15 289位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/22
    avator メイさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    最初にいただいた本なので、読み聞かせました。 でもうちの子はカラフルな本の方が食いつきがよく、いないいないばぁは茶色っぽい色で中々食いついてくれませんでした。 子どもはとても好きな本らしいのですが、その子によるのかなと。。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あーーーちゃん25さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    自分の子どもではなく保育園の先生として読みました。反応がよかったです。これからもたくさん読んであげて絵本好きになってくれたらいいです。自分の子どもも3月に産まれる予定なので読んで言葉が早く聞ければ嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator gomeさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    3、4ヶ月検診の時に頂いて何度か読み聞かせをしてみましたが、最初は興味を持ってくれたけどだんだん飽きてしまって聞いてくれなくなった。 絵が鮮やかな絵本の方が興味を示してくれる。 ただ、月齢がまだ小さいのでこれから読み続けて興味を示してくれるといいなぁ。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator めぐ108さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    ネットの評価が良かったから購入しました。お腹にいる時から読み聞かせをしてましたが、産まれてまもない時は全く反応はなく、1歳になりようやく反応が少し出てきました。自分でいないいないばぁが出来るようになったからかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator nana0w0さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    絵をじっと見て時より笑っていました。動物がいないいないばあするのを楽しそうに手で触ったり、ページをめくったりします。 いないいないばあがあかちゃんに読み聞かせをするのにいいと聞いたので選びました。 また私自身が小さい時に見た記憶もあったので選びました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator AHYKさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    最初の何回かは普通に聞いたり見たりしていたが何回目かの時に読んでる時に泣き出して絵本の方見なくなったのでそれからあんまり絵本を読んであげる事が少なくなってしまった。ブックスタートとして4種類から選べて、一番有名だったものを選んだ。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator はるcandyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    本が好きなので子どもにも本好きになってほしいです。保健士からの絵本プレゼントで頂いたのでなにから選び読み聞かせたらよいかわからなかったのですごく助かりました いないいないばあにまだ反応はなかったけどじーっとして見る機会は増えていきました 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator NONOSMILEさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    普段から『いない いない ばあ』と遊んだりしていたので、親しみやすいかな?と思って、選びました。が、自分が思っていたより子供の反応はいまいちでした(苦笑)。回数もあまりにも多く読んだ記憶がないですね。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator nana6325さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    買う時にどの本にしようか迷いました。子供が笑顔になるのが見たかったので大好きないないいないばぁの本にしてみました。一緒に真似て笑顔で楽しんでます。買って良かったと思っています。下の子にも読み聞かせたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/05/22
    avator あまぐりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    周りのママさん達や保健師さん達におすすめされて貸して頂けたので読み聞かせてみました。いないいないばあははじめての絵本にぴったりだったかなと思いました。何度も読んで聞かせるうちにばあのタイミングがわかるようになったみたいで楽しんでくれることもありよかったです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator serikasouさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    絵本より、めくることに興味があるみたいで、ストーリーはあまり聞いていなかった 他に音の出る絵本を買ったときは、ボタンを押したり、一緒に踊ったりしていたので、音が出る絵本が好きみたい。 あとは、カラフルだったり、紙をめくって遊ぶので丈夫なやつがいい。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あびたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    お義母さんのオススメで購入しました。 まだ月齢が3ヶ月だったころだったので反応はいまいちでしたが、本棚においておくとその本に興味?があるのかひっぱりだしてきます(笑)破られないようにこっそり隠しています(笑)もう少し興味がでるまでは保管します(笑) 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator たなかさんねさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    読み聞かせしやすいもの、子供が興味を持ちそうなてんで選びました。3ヶ月頃から読み始めましたが最初は興味なさそう笑でしたが月齢があがり前より反応してくれるようになり、読むこちらも楽しいのと、子供の笑顔も増えてお互い楽しい絵本タイムです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator きぃchanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    単純な内容の繰り返しだったので、まだ月齢の低い我が家の子供にも分かりやすそうだと思ったから、この絵本を選びました。 とりわけ良い反応を示してくれたという訳ではなかったですが、興味は示してくれていたように見えました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator さや0902さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    まだとくに反応はありませんでしたが毎日読んでます。毎日読んでいればいつかこの絵本に反応してくれたり、成長がみられるのではないかな?と期待しています。他の絵本よりいないいないばあなので遊びながら楽しくページをめくっていけるかと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator えりまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    いないいないばあを3ヶ月検診でもらって本は赤ちゃんによんであげるといいとゆうことを聞いたから沢山本を読んであげるように図書館へ通って色々な本を読んであげるようになった。ニコニコして一緒にばぁと言うように最近はなって、読んであげるのが楽しくなった。これからも読んであげたい! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator れかちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    生後半年の時に読んであげたので、まだあんま分からなかったみたいだったので、もう少し大きくなってからまた読んであげようと思ってます!本にはとても興味があるので、これからもっといろんな本を読んであげたり、触れさせる機会があればいいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator かおり0401さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    三ヶ月検診で勧められた為。(子供の教育?にいいらしい)市でやってるその検診でいないいないばぁかぴょんぴょんぴょーんのどちらかをプレゼントしてもらえたので…。しかし、家の子はまだ全然反応がなく、それでも良いと言われたので多少続けたけど、興味がなさそうでこちらが虚しくなってしまった。 二歳ごろからは自分から読んで欲しいと進んでもってくるようになったので、希望のものを読んであげている。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    特に反応はなかったです。 絵がみにくいのかも。 選んだ理由は、自分ではなくいもうとからのおすすめでした。 いもうとからこれがいいよと教えてもらいました 人それぞれというより、子どもが気にいるか気にいらないかですが。 付録でついてる仕掛け絵本や、しまじろうくんの方がよろこびました 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator まい321さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    ちゃんと読んでるのを聞いてくれてました また違う本を読んであげたい。少し笑ってたりしてくれました。 まだまだいまからいろんな本を読んでいくと思うのでたんさん読んであげたいと思います。本を持ってきたり興味があるんだーって思いました。 詳細を見る
前へ
60/61
次へ

絵本ランキング