cozre person 無料登録
童心社

まめきなこさんのいないいないばあの感想「いないいないばぁ以外…」

  • 2018/05/30
    avator まめきなこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    いないいないばぁ以外にも数冊、全部で12冊手元にあります。読み聞かせというより、遊んでいる時に興味を示したのでページをめくるだけ、楽しんでいるようだったので読んでみた、そんな感じで生後1ヶ月から絵本で遊んでいます。いないいないばぁは、私も小さい頃から読んでいて不思議と読んでもらった記憶が残っている本です。良い本は何年経っても良い本だと思います。シンプルな言葉、リアルと単純化のバランス取れたイラスト、出てくる動物達。もうすぐ5ヶ月の娘はようやくいないいないばぁを楽しんで笑うようになりました。本の読み聞かせで笑い、人の顔をみて笑います。じーっと聞いていたり、一緒に声を出している娘を見ていると、どんどん刺激され吸収しているのだろうなと思います。百万回生きた猫など、まだ意味はわからないのだろうけど、何回も読みそらで言えるようになり、いつの日か、あぁ良い本だなと感じてくれたら最高です。

項目別評価

評価項目 評価点
総合評価
5
5
ストーリー
5
テーマ
5
子どもが気に入ったか
5

ユーザー情報

この絵本を与えた年齢(月齢) 生後3-5ヶ月
子どもの性別 女の子
童心社

いないいないばあ

商品写真
総合ランキング
270位 (562商品中)
商品レビュー
4.33
(1207件)

書籍情報

発行日
1967年4月15日
希望価格
700 円
参考価格
出版社
童心社

絵本ランキング